トップページ > 身体・健康 > 2019年11月14日 > qQGtuLP+0

書き込み順位&時間帯一覧

215 位/1055 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【頻脈・徐脈】 不整脈 27連発目 【心電図】

書き込みレス一覧

【頻脈・徐脈】 不整脈 27連発目 【心電図】
148 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/14(木) 11:23:37.51 ID:qQGtuLP+0
携帯型の血圧計を持ち歩いて
具合が悪くなった時にそれで心拍数と血圧を計り客観的にも異常を確認。
近くの病院に飛び込んで異常時の12誘導心電図を撮ってもらうのも
スマートなんじゃないかな?

心電図を撮ってもらったのが循環器科じゃなくても
心電図に異常が見つかったら、その場で、
地域の大病院の循環器内科や循環器の専門病院に
紹介状※を書いてもらえばさらにスマート。

※これがないと大病院に行ったときに実費で数千円から1万円あまり
 余計にお金がかかったり、早く行ったのに診察は一番最後とか、
 その日の紹介状なしの初診の枠が1名とか2名でアウトだった
 とかの病院(科)もあるかも?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。