トップページ > 身体・健康 > 2019年11月10日 > tri2slIe0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 126

書き込みレス一覧

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 126
414 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/10(日) 22:35:03.14 ID:tri2slIe0
>>413
何故かこのスレ重度以外はワキガと認めない人いるよねw
デオナチュレは普通に薬局で売ってるしコスメサイトでも評価高いし8×4使うのと同じように使ってる人も多い
取り寄せに日数がかかる海外デオ使ってるなら>>409みたいな反応もわからんでもないけど
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 126
417 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/10(日) 23:11:00.45 ID:tri2slIe0
メンヘラと同じだよね
私はこんなにたくさんの種類の薬をこんなにたくさん飲んでるよ!がマウントになる世界
こんなに飲んでるのに治らない(涙)アピなのか知らんけど
重度メンヘラも重度ワキガも偉くないしそれは臭い免罪符にもならん
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 126
419 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/10(日) 23:22:20.36 ID:tri2slIe0
>>418
「脇臭うよね?」って指摘された瞬間殆どの人は「は!?ワキガじゃないんだけど!」って反応になる
今まで6人×1〜3回程そんな場面見たけど、軽〜重関わらず自覚ない人はまず受け入れられないんだなって印象
なので指摘されたされないの問題だけではないと思う
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 126
421 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/10(日) 23:38:10.62 ID:tri2slIe0
>>420
言いづらいだろうけど大きい病院なら看護師にでも「あの先生ちょっと体臭が…」って言えば担当医師変えて貰えるんじゃない?
上では自覚ない人限定みたいに書いてしまったけど、「ワキガかも…」くらいの人でも指摘されたその場は誤魔化すし、指摘した側も二度目は言いづらい
本人がまず「認める」事からケアや治療に繋がるから、「治療したんですよ」って言葉が出ない限りは色んな人が指摘するべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。