- 糖尿病総合スレッドpart304
103 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/06(水) 20:31:19.96 ID:V5rlIPag0 - >>32
甘いものを摂る必要は全くない。 糖質は必要だけど。 甘い単糖類は0が望ましくて、デンプンとかの甘くない糖質を摂ると良い。 糖質制限しすぎると、脳にブドウ糖が必要なので、筋肉を溶かして糖を作ってしまうから、筋肉が減ってインスリン抵抗性が悪化する。 毎日200gくらい糖質とってたけど、筋トレしてたら全然足りなかったみたい。 明け方に、動悸と大量の寝汗をかいていたのが、このせいだったっぽい。昨日からちょっと糖質量を増やして、今朝は少しましだったけど、まだ動悸がする。 低血糖防止のためにアドレナリンが放出されてるみたいで、滅茶苦茶しんどい。夢見も悪くなるし。 糖質増やさないとと思うんだけど、高血糖が怖くて中々増やせない。
|
|