トップページ > 身体・健康 > 2019年11月06日 > HZnCNeG40

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/1085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (ワッチョイWW 9fce-ACXO)
耳鳴りで悩んでいる人…その64

書き込みレス一覧

耳鳴りで悩んでいる人…その64
589 :病弱名無しさん (ワッチョイWW 9fce-ACXO)[sage]:2019/11/06(水) 18:18:06.48 ID:HZnCNeG40
>>584
その人の本は読んだよ。
難聴からの耳鳴りであるならば効果は有るかも?
しかし、俺の場合はどうやら脳近辺の動脈硬化が怪しいらしいから、
彼の療法は圏外だと判断したよ。
耳鳴りで悩んでいる人…その64
591 :病弱名無しさん (ワッチョイWW 9fce-ACXO)[sage]:2019/11/06(水) 22:54:12.63 ID:HZnCNeG40
>>590
動脈硬化かららしいと脳外科で言われ、なんとなくそれで納得している俺です。
耳鳴りの様子は、ぶぉーんという低い音ですね。
ほとんど一日中鳴ってます。
で、時々モーターが止まるような感じでフェイドアウトし、しばらくするとまたなり始める感じ。
そろそろ半年超えます。耳鼻科を始め、最後は精神科まで行き、なんだかんだで慣れの入り口までは来ているかな?
しかし他のストレスがかかると、とたんに気になってどうしようもない気分になってしまう日々です。そんなわけで時々ここに来ます。
で、話は戻りますが動脈硬化で血管が膨らんで耳の神経を圧迫している事が原因ではないか?との事で現在耳鳴りだけではなく、全体的な健康体に近づけようとしてゆっくり頑張っている最中です。
焦らないように言われています。最終的にどうなるかはわからないが、
とにかくは生きてます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。