トップページ > 身体・健康 > 2019年11月04日 > vBRf7+bt0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1069 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000145



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart50【視野保存】

書き込みレス一覧

【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart50【視野保存】
95 :病弱名無しさん[]:2019/11/04(月) 22:21:55.73 ID:vBRf7+bt0
緑内障になるまで
風邪とか腹痛とか中耳炎とか一過性の病気でしか病院にかかったことないから
よく解らないのだけど、
3ヵ月後に来るように言われたのに5ヶ月後に行ったりすることが
何度もあったら医者って機嫌悪くなりますかね? (病状に変化なしの場合)
医者の性格によるから正解なんてないのは解ってるので
あなたの医者はどうか?ってことが聞きたい

緑内障と診断されて5年になるけど、殆ど変化なし
5年間まじめに3ヵ月おきに通院してたけど、変化ないならもうちょっと通院の間隔を
あけたいです。
前回は、義親の入院などもあって忙しく本当に3ヵ月後に通院することが不可能で
5ヶ月後に行きました。医者に「義親の入院で来れなかった」旨を言ったら
「そういうこともありますね〜」って感じで叱られることはなかったです。
で、これからは確信犯で3ヵ月と言われてるのに5ヶ月後に行きたいです。
でも医者との関係がこじれるのは避けたいです
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart50【視野保存】
100 :病弱名無しさん[]:2019/11/04(月) 23:01:14.16 ID:vBRf7+bt0
>>96
初診後わりとすぐに目薬はじまり5年間さしてます キサラタン
眼圧は元々低いです MDはずっと3以下(慣れたせいか数字は良くなった) 自覚症状皆無 ド近眼 中高年
これまで3ヵ月おきの通院で
1月・・・視野検査
4月・・・OCT検査
7月・・・視野検査
10月・・・OCT検査 こんな感じ
これまでは医者に言われるがまま通院してましたが
実親も高齢になり実家に行く回数も増えたので通院が負担になってきました
そもそも通院も目薬も自分には必要ないかもですね
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart50【視野保存】
102 :病弱名無しさん[]:2019/11/04(月) 23:19:23.04 ID:vBRf7+bt0
>>98
>3ヶ月に1回のところを勝手に5ヶ月に1回にしたら途中で目薬がなくなりますけど、2ヶ月間は指さないつもりなの?
2カ月間はささないつもりではなく
1月・・・通院 検査 目薬3本もらう
2月か3月に・・眼薬だけ3本もらいに行く(無くなったと言えば処方してくれる・眼科は家族の職場に近いので家族が行ってくれる)
4月・・・パス
6月・・・通院 検査 目薬3本もらう
こういう方法を考えてました

家庭の事情があってなかなか来れないので5ヶ月に1回にして欲しいと言えばいいかもですね
相談するだけで怒る医者なんていないと思うとのご意見ありがとうございます
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart50【視野保存】
104 :病弱名無しさん[]:2019/11/04(月) 23:36:45.11 ID:vBRf7+bt0
>>97
怒られたりはしなかったとの実体験話ありがとうです

>>101
正常眼圧でも緑内障の人が増えているのですね
目薬はきちんとした方がよいとのご意見ありがとうです
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart50【視野保存】
105 :病弱名無しさん[]:2019/11/04(月) 23:45:46.46 ID:vBRf7+bt0
>>103
通院した日によって違うけど左右共 11から15くらい
先生がサラリと「今日は12ですね〜〜」と言うだけなのでよく聞き取れないことも多い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。