- 【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart50【視野保存】
86 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/04(月) 09:04:02.53 ID:hppAxDRQ0 - >>84
強度近視だけど、隅角検査は二件ともした 20年以上前だから診療明細書はわからない >>76 診断受けたの専門医ではないところだったけど 数回日時変えて検査した 当時の眼圧は19〜23くらい
|
- 歯医者が怖くていけません 皆で行こう65
812 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/04(月) 09:37:29.99 ID:hppAxDRQ0 - >>811
大きく腫れてると麻酔効き難いから 抗生剤で抑えてから治療に入ると良いかも。 あと、麻酔は効くまで待つ時間も必要。 予約外の急患とか詰め込みタイプの医院等、時間に余裕がないと 麻酔効く前に削られちゃって痛むことも・・・。 予約時に前回辛い経験があるのでしっかり麻酔効かせて欲しいと伝えて 良い反応があった歯科へ行ったらどう?
|
- 歯医者が怖くていけません 皆で行こう65
815 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/04(月) 10:55:21.75 ID:hppAxDRQ0 - 麻酔も麻酔液をゆっくり注入する方が痛くないんだよ。
急いで一気に入れると痛い。 他にも、痛くないよう配慮してる医院は 表面麻酔、極細の針、麻酔薬を温めておく、電動麻酔等対策してると思う。 うちの先生はアナログな注射器だけど全く痛くない。 医院を選べば大丈夫だよ。
|
- 虫歯86本目
271 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/04(月) 19:41:18.81 ID:hppAxDRQ0 - レジンは一日で終わるの当たり前だから
セレックのことじゃない?
|
- 歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)59
362 :病弱名無しさん (ワッチョイ 6bd7-L4i0)[sage]:2019/11/04(月) 21:35:31.35 ID:hppAxDRQ0 - >>360
ホワイトエッセンスとか、衛生士が口腔セラピストしてるところがあるから エステと一緒にしてもらってるんじゃないかな。 >>361 歯ぎしりで削れるとあり得るよ〜。 自分がそうだ。
|
- 歯医者が怖くていけません 皆で行こう65
827 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/04(月) 22:38:30.79 ID:hppAxDRQ0 - >>825
歯科医院変われば保険効くけどね。 >>826 根の治療だけ紹介してもらって終わったら戻れば?
|
- 虫歯86本目
273 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/04(月) 23:54:09.16 ID:hppAxDRQ0 - 検査内容や時間の違いといった直接的なものから
設備や立地条件、人件費他の医院運営経費の差も反映されてると思うよ。
|