トップページ > 身体・健康 > 2019年11月03日 > Xfu5b6FK0

書き込み順位&時間帯一覧

125 位/1089 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
漢方薬スレ(15)

書き込みレス一覧

漢方薬スレ(15)
483 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/03(日) 08:57:31.09 ID:Xfu5b6FK0
市販の漢方の箱に書いてある症状見て買っても合うかどうかってなかなか自分では難しいよね。
原因が脾なのか心なのかみたいな専門知識ないとわからないし。
わらにもすがる思いで漢方薬局行ったらカモられるときもあるし。
漢方薬スレ(15)
488 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/03(日) 21:26:50.27 ID:Xfu5b6FK0
>>487
なるほどなあ。
今まさに箱の記述とにらめっこしてる。
寝つくときの咳き込み(痰あり)がひどい場合、五虎湯と麦門冬湯だったらどっちが無難?箱には同じようなこと書いてある。
飲むのは小学生だから、小児ぜんそくの記述がある五虎湯?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。