トップページ > 身体・健康 > 2019年11月01日 > RNLPkugA0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1045 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【アトキンス・釜池】糖質制限全般74【その他の剽窃者】
糖尿病総合スレッドpart303

書き込みレス一覧

【アトキンス・釜池】糖質制限全般74【その他の剽窃者】
503 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/01(金) 09:56:58.38 ID:RNLPkugA0
>>497
何か病気にかかると自分は死ぬと思い込んでいるだけです。

このスレ的に合わせるけど、
HbA1cは8%以下にキープしておけば
持病の治療があれば弊害が出ず専念出来るので
担当医は「注意してね」としか警告しないのに
リブレつけては血糖値に神経質になり過ぎて
コントロールの逆効果になっているバカが大杉

糖質制限バカもそれに似たようなもんだw
何も食べてないのに血糖値が10mg/DL上がった、
菊芋食べて下げなきゃ
って感じw

正に藁をもすがるw
糖尿病総合スレッドpart303
829 :病弱名無しさん[sage]:2019/11/01(金) 10:15:10.87 ID:RNLPkugA0
>>827
幾ら高糖質食でも強烈な血糖値スパイクを起こさないと
糖尿病にはなれないよ
最近の糖尿病原因はストレスとだらしない食生活
血糖値を抑制するセカンドミール効果や
サーチュイン遺伝子に反する食生活にしなはれ

ずばり、就寝前にドカ食いして寝て翌日は朝飯抜き


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。