トップページ > 身体・健康 > 2019年10月31日 > 7GgJdIq50

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/1162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 13

書き込みレス一覧

上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 13
886 :病弱名無しさん[]:2019/10/31(木) 10:21:22.82 ID:7GgJdIq50
>>885
堀田本(P77)にそのものズバリが書いてある
上咽頭が病原菌による「病巣感染」を起こしていなくても
ストレスにより「感染炎症」が起きて、上咽頭の慢性炎症が悪化し、
二次疾患を引き起こす
このときは白い痰になる
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 13
891 :病弱名無しさん[]:2019/10/31(木) 19:27:34.70 ID:7GgJdIq50
セルフ、朝夕2回、口綿棒で20日間が過ぎた
ストレス性上咽頭炎のようで、綿棒の先に僅かに血がついたのが4回だけ
痰は白い

よくなったこと
・重度の歯槽膿漏が軽快、口臭がなくなった
・鈍かった嗅覚が正常に戻り、味覚も戻った
・耳の後ろを押したときの痛みがなくなる
  場所の詳細は、堀田本(P119)参照
・口の中をのぞくとノドチンコ周りの赤みが減少

…上咽頭の周辺部の炎症が良くなっている感じ

変わらないこと
・後鼻漏や鼻詰まり感が治らない
・上咽頭の両側面、前面、天井の沁みる場所が軽快しない
 風邪気味になると沁みる場所が増えるが1日でもとに戻る
 良くなったり悪くなったりしながら、少しずつ治っている感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。