トップページ > 身体・健康 > 2019年09月09日 > m4kxxw5a0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 41

書き込みレス一覧

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 41
166 :病弱名無しさん[]:2019/09/09(月) 09:41:05.30 ID:m4kxxw5a0
>>160
さっさとイソバイドもらった方がいい。
低音難聴なのに初診でイソバイド出さないのはクソだと思う。
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 41
169 :病弱名無しさん[]:2019/09/09(月) 16:34:36.61 ID:m4kxxw5a0
>>168
まぁそうなんだけど、イソバイド出すのを後にまわす理由もないからね。
負担があるとはいえ、ステロイドに比べれば出すの渋るような薬でもないし。
いくら急性低音といえども悪化した状態が続くと難治化する恐れがある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。