トップページ > 身体・健康 > 2019年09月09日 > i1T+9iC60

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【頻脈・徐脈】 不整脈 26連発目 【心電図】

書き込みレス一覧

【頻脈・徐脈】 不整脈 26連発目 【心電図】
483 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/09(月) 21:54:24.75 ID:i1T+9iC60
自分の期外収縮は自覚症状強くてウってなるんだけど、
自覚症状の強さは連結期の短さだってどっかのサイトに書いてあった
それってつまり、RonTになる確率が高いということ?
RonTも、連結期が短くて不応期に被るわけだし
医者は自覚症状の強さが危険度になるわけじゃないと言ってたけど本当かな?
【頻脈・徐脈】 不整脈 26連発目 【心電図】
486 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/09(月) 22:46:59.04 ID:i1T+9iC60
>>492
https://yomidr.yomiuri.co.jp/iryo-taizen/archive-taizen/OYTED135/
このサイト
ちなみに今日受診したドクターも自覚症状の強弱は期外収縮が先行から短く発生するか長く発生するかで感じ方が変わると言ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。