- 糖尿病初心者質問スレ73
980 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 09:01:03.12 ID:kEadmsz40 - 左手の親指と人差し指の指先(第一関節より先)だけ力が入らなくなったんですが、痺れや痛みは一切ないのが怖いです。
この症状は糖尿病の場合によくあることですか? 末梢神経障害だったら痺れがあるんですよね? あと、中指〜小指はピンピンしてて問題ないってのがまた謎です。
|
- 【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】9足目
672 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 11:39:03.99 ID:kEadmsz40 - 治る人もちゃんと居るから諦めたらダメ。
でも骨折並みにデリケートに扱って安静にさせないと治らない。 足が骨折したら一ヶ月近く保護して守るのと同じ要領で治療したら治ったよ。 当然体重なんてかけられないから、松葉杖も使って生活だよ。 あとは職場とか学校の人に「骨折並みに安静にしなきゃいけない」っていうのとを理解して貰えるかどうか
|
- 【携帯とか】 気軽に健康相談・質問スレ Part19
819 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 12:04:54.20 ID:kEadmsz40 - 左手の親指と人差し指の指先だけ力が入らないんだけど、
「脳卒中」も「末梢神経障害」も「ALS」もイマイチ当てはまらなくてモヤモヤしてる。 ・指の動かしにくさは全くない。曲げる、反らすのも問題ない。 ・親指と人差し指に全く力が入らないわけじゃなく、物をつまむくらいはできる。 ・痛み、しびれは一切ない。 ・緊張感があるとき、忙しく動いてるときはなぜか感覚が戻って力が入ったりする。リラックス状態のときにペットボトルのキャップを開けられないぐらい力が入らなくなる。 ・中指〜小指の3本は元気。親指と人差し指だけ症状がある。 ・手の筋肉が痩せてもいない。 ・身体の他の部位もピンピンしてる。ピクつきもなし、腕が上げにくいとかもない。 しびれ、痛みがあれば脳卒中とか末梢神経障害なんだろうけど、ないから違うかと思ってALSを調べてるけど、 ALSの症状ともなんか違う気がするんだよなー
|