- 糖尿病総合スレッドpart301
457 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 20:37:02.43 ID:FLySF3CA0 - >>447
運動の効果でインスリン抵抗性が解除されたんじゃないの? 生活習慣を元に戻したらいずれまた高血糖になると思うので 少なくとも運動と血糖値の検査は継続的にやったらいいよ >>446 糖質オフは血糖値下がるけど心臓疾患リスクは減らないという 評価だね。そりゃ糖質減らした分のカロリーを肉や酒で補ったら そうなるだろうと素人でも納得がいく話だね このスレにもたくさんいる血糖値至上主義者はこのコンセンサスを どう捉えるんだろう
|
- 糖尿病総合スレッドpart301
459 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 20:46:00.25 ID:FLySF3CA0 - >>458
酒飲んだら血糖値下がるバンザイ! みたいな近視眼的なことやっててもダメでしょという話
|
- 糖尿病総合スレッドpart301
461 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 20:57:36.68 ID:FLySF3CA0 - >>460
米食ったら血糖値爆上がりだから肉にします!でも一緒だよ 簡単に血糖値が計れるようになった分だけ、血糖値さえ上がらなきゃ なに食っても飲んでもいいんですみたいな京都の医者の説は ADAは認めてないって話でしょ
|
- 糖尿病総合スレッドpart301
467 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 21:43:42.03 ID:FLySF3CA0 - >>464
まあ自身が治らなくてもADAや日本の学会が認めてなくても あれだけ本が売れて監修や講演やりまくってウハウハなら やめられないだろうとは思うわ 書店の医療医学の棚に江部本が5種類平積みになってるのを 見たときにはクラクラしたけどね
|
- 糖尿病総合スレッドpart301
472 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 22:20:11.68 ID:FLySF3CA0 - >>468
Reduced risk of Diabetes もティックマーク入ってないけどなw ADAに認められてるのはA1c低下、体重減少、血圧低下だね 確かに減量する手法としては精神的、嗜好的な負担が少なくて 良いツールだろうけど、一生続けるべきものとは思えない
|
- 糖尿病総合スレッドpart301
479 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 23:58:10.99 ID:FLySF3CA0 - >>478
なぜ禁忌とか極端な話になるのか? 量と頻度を適切にすればいいだけであって、彼岸の昼飯に おはぎ食っても何の問題もないでしょ。
|