- 糖尿病総合スレッドpart301
268 :病弱名無しさん[]:2019/09/06(金) 03:59:57.53 ID:iwEZbC/Z0 - >>260
>>261 結局、下の文献を見ても「不明な点も多く」で締めくくられてる通り科学的な根拠は皆無 「可能性も考えられている」「影響を与える可能性が〜」「可能性もある」「生じていると考えられた」 すべて可能性の話ばかりで最後の言葉が「まだ不明な点も多く」・・・だ 発がんの要因?も完全な妄想(発がんの要因・・・昔のじいさんがよくこれ言って子供を脅してたなあw)であることがわかるし サッカリン自体も結局発がんの要因ではなかったといわれている現在、変に不安ばかり煽るのは無責任すぎる >栄養補給にはならんし さらに・・・栄養補給のためにダイエットコーラなんて飲む人いないでしょw なに?栄養補給が期待できない飲み物だからカロリー0飲料はダメだって?理屈が無茶苦茶
|
- 糖尿病総合スレッドpart301
276 :病弱名無しさん[]:2019/09/06(金) 08:11:48.04 ID:iwEZbC/Z0 - >>273
>「かもしれない」 >「有益ではないかも? 」 こんな言い回しが大好きな団体だなw
|
- 糖尿病総合スレッドpart301
278 :病弱名無しさん[]:2019/09/06(金) 08:16:22.96 ID:iwEZbC/Z0 - >>272
こういうのもずるい数字のマジックだよな なぜ比較対象が「何も甘い飲み物を飲まない」なんだよw 比較するならカロリー0飲料と従来の当分入りジュースとの比較だろ そりゃ水やお茶と比べたら、ほぼすべての飲み物は悪い数字が出るに決まっているだろ
|