トップページ > 身体・健康 > 2019年09月06日 > ZdNcUcub0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000111000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
自律神経の不調について語るスレ
【イビキ】 いびき総合 part10 【鼾】

書き込みレス一覧

自律神経の不調について語るスレ
935 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/06(金) 08:40:51.06 ID:ZdNcUcub0
最初は頭痛から始まって身体がピクピクしたり胃が気持ち悪かったり食べても吐いたりしてた。初めてその頭痛がきた時このまま死ぬんじゃないかと思うくらい怖かったんだよね
半年後くらいにまた強めの頭痛がきた時トラウマみたいに頭に中に残っててパニックになったんだよね。あとは意味もなく不安になったり
時間も短いし軽いパニック症みたいな感じ
最初はデパスとか携帯してお守りのように持ってたんだけどいざとなった時飲みたくないなと思って漢方でそれ処方してもらったら症状が出なくなった
パニックになりかけてる時や来るか!?って時でもパニックの1歩手前で止まってくれるというか
【イビキ】 いびき総合 part10 【鼾】
510 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/06(金) 13:42:49.62 ID:ZdNcUcub0
いびきの治療をしたい場合どういう病院を選べばいいんですか?いびき外来とか名前はついてても無呼吸検査の機械渡されるだけみたいなのは避けたいです。
【イビキ】 いびき総合 part10 【鼾】
513 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/06(金) 14:07:18.90 ID:ZdNcUcub0
無呼吸があった場合鼻や喉の手術で良くなる可能性はあるんですか?できれば機会は使いたくないし、嘔吐反射が激しいのでナステントとかもしたくないです
【イビキ】 いびき総合 part10 【鼾】
515 :病弱名無しさん[sage]:2019/09/06(金) 15:15:00.55 ID:ZdNcUcub0
>>514
丁寧にありがとうございます。中途覚醒が多いからうまくデータ取れるか不安だけど行ってみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。