トップページ > 身体・健康 > 2019年09月06日 > UIyQJi1er

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000301100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (オッペケ Srf1-ApEA)
クローン病スレ 177
慢性腎不全と透析 148
【尿酸値】痛風スレPart92【プリン体】

書き込みレス一覧

クローン病スレ 177
829 :病弱名無しさん (オッペケ Srf1-ApEA)[sage]:2019/09/06(金) 08:39:09.73 ID:UIyQJi1er
血液培養の結果、菌がいたみたいなので入院して抗生物質の点滴治療中です ポートは針を抜いてお休み中 鼠径部からルートとって高カロリー輸液を入れてる ポートってロックしてからしばらくそのままでも詰まらないのかな?
クローン病スレ 177
834 :病弱名無しさん (オッペケ Srf1-ApEA)[sage]:2019/09/06(金) 16:36:16.48 ID:UIyQJi1er
>>832
ポートが発熱原因だとそうなるよね 針抜いてフラッシュしておけばだいぶ持つって聞いたので 今は毎日抗生物質の点滴の日々です
月、水、金の透析とともに
慢性腎不全と透析 148
81 :病弱名無しさん (オッペケ Srf1-ApEA)[sage]:2019/09/06(金) 16:42:12.91 ID:UIyQJi1er
>>72
導入の1週間ぐらいは3時間だけど、2ヶ月3時間は長すぎやしませんか?
慢性腎不全と透析 148
83 :病弱名無しさん (オッペケ Srf1-ApEA)[sage]:2019/09/06(金) 16:53:14.91 ID:UIyQJi1er
>>82
いつから4時間になるか聞いてみたら
慢性腎不全と透析 148
90 :病弱名無しさん (オッペケ Srf1-ApEA)[sage]:2019/09/06(金) 18:25:45.00 ID:UIyQJi1er
>>88
何年経っても3時間なんて人も居るんだ 透析導入時だけだと思ってたよ 4時間の人がほとんどかな 5時間やってる人は居るけど多くはない 自分の病院の場合
【尿酸値】痛風スレPart92【プリン体】
428 :病弱名無しさん (オッペケ Srf1-ApEA)[sage]:2019/09/06(金) 19:17:51.86 ID:UIyQJi1er
>>427
ウリアデックにも挑戦


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。