- 突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 39
142 :病弱名無しさん[]:2019/05/21(火) 05:48:48.47 ID:Dp5loeRv0 - 低音難聴になって早くも3ヶ月。
まさかこれほど長引くとは。 音割れ、脳ミソまで震えるような雑音巨大化突き刺さり、難聴、常時つきまとう耳鳴りと耳閉感でノイローゼになりそうと思ってたら反対側耳も詰まりだし、目眩まで始まり。 低音難聴は別名蝸牛メニエール、本格的なメニエールに進む人もかなりいると言われ。 度重なる目眩で出勤途中や仕事中に動けなくなりついに先週退職。PC画面見るだけで船酔いみたいになり仕事にならず。 家族の足音や洗面や歯磨の音も苦痛だし傍でテレビつけられると非常に苦しい。女性の声は歪んで何言ってんのか理解出来ず。 自分の食事の音も響いて耳詰まりが酷くなり気持ち悪くなる。有酸素運動の為にウォーキングしたくても揺れる街路樹や車の流れが視界に入るだけで船酔いみたいになる。室内のマシンも動くと目線が揺れるから壁が揺れてるのが視界に入ると目眩が来る。 トラベルミンと安定剤飲みつつ耳栓して、それでも何とか歩いたりもしてるけどさ。 バルトレックスも効かなかったし、子どもがいなけりゃとっくにタヒんでる。一生こんな辛い思いするならいっそタヒんでラクになりたいと本気で何度も思ってた。
|
- 突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 39
144 :病弱名無しさん[]:2019/05/21(火) 08:21:22.73 ID:Dp5loeRv0 - >>143
今となっては目眩さえなければ耳鳴りも耳詰まり感も難聴も音割れも耳栓で耐えられたと思います PC画面見ただけて船酔いしゃ仕事不可能だし少しの振動や人の流れでも船酔いするから出勤途中で何度も行き倒れもときに・・・ 性格は真面目すぎ熱心すぎると周囲からは言われてたけど、手手抜きのできないとことんやってしまうタイプかな
|
- 突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 39
146 :病弱名無しさん[]:2019/05/21(火) 09:30:37.78 ID:Dp5loeRv0 - >>145
自分も最初は目眩が無かったので、まさかこんな事になるとは思っても無かったです あなたもここにいる皆さんも、お互い1日でも早く良くなりますように!
|