トップページ > 身体・健康 > 2019年01月12日 > ncYRfGgK0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (ワッチョイ e567-Fjw0)
☆高血圧を語ろう・101 ★ワッチョイ★

書き込みレス一覧

☆高血圧を語ろう・101 ★ワッチョイ★
310 :病弱名無しさん (ワッチョイ e567-Fjw0)[sage]:2019/01/12(土) 11:57:25.13 ID:ncYRfGgK0
>>306
寒いからってw ちょっとなにいってるのかわかんないw

ウォーキングを継続的に実施することで血圧を低下させることができることはいろいろな報告
で明らかなことです。

自分も高血圧の対策として継続して実施していますが自分の場合で概ね15〜20/10mmHg
くらいの血圧低減効果があります。自分の場合、ウォーキングと降圧剤でようやく正常血圧
をなんとか維持している感じですね。

ウォーキングは自分の経験上、即効性は全く無く、最低限5,000歩以上、2か月くらいで少しづつ
効果がでてくる感じです。あと、のんびり歩くペースだと血圧下げる目的なら意味は無いです。

効果の大きさや効果が出るまでのタイミングなどもちろん個人差はあると思いますが頑張って
みてはどうでしょうか。
☆高血圧を語ろう・101 ★ワッチョイ★
316 :病弱名無しさん (ワッチョイ e567-Fjw0)[sage]:2019/01/12(土) 12:14:55.34 ID:ncYRfGgK0
>>313
今時期は歩き始めは、とくにその時刻なら確かに寒いかもしれませんが、
血圧に利く適切な運動強度と時間なら歩いていて暑いと感じる位になるはずです。

がんばってみてください。
☆高血圧を語ろう・101 ★ワッチョイ★
328 :病弱名無しさん (ワッチョイ e567-Fjw0)[sage]:2019/01/12(土) 19:12:49.61 ID:ncYRfGgK0
>>322
その程度なら全然気にする必要は無いですね。
血圧は気にしなさすぎるのもまずいですが、一方で気にしすぎもまずいです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。