トップページ > 身体・健康 > 2018年07月26日 > v8qR93qq0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000001204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
糖尿病総合スレッドpart283

書き込みレス一覧

【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
577 :病弱名無しさん[sage]:2018/07/26(木) 05:50:41.45 ID:v8qR93qq0
ガリガリ君の発言は常に支離滅裂だからw
糖尿病総合スレッドpart283
97 :病弱名無しさん[sage]:2018/07/26(木) 21:09:45.24 ID:v8qR93qq0
高糖質摂取によるインスリン分泌が増加するとレムナントを増加させるわけですね。

インスリンの作用と高レムナントとの関連は?
http://www.kyowamx.co.jp/pdf/rem/rem29_a01.pdf

低脂質高糖質の食事は空腹時でもレムナントリポタンパク質を激増させる
http://promea2014.com/blog/?p=4898

HDLの糖化は機能障害を起こす
http://promea2014.com/blog/?p=4977

つまり、高血糖に対する高インスリンはHDLを糖化する。
レムナントアポリポタンパクを増産すると、酸化ストレスを増大させ、動脈硬化を起こし
合併症を促進させる。
糖尿病総合スレッドpart283
101 :病弱名無しさん[sage]:2018/07/26(木) 22:05:22.38 ID:v8qR93qq0
>>100
少なくとも糖質制限が前提です。
放置は低インスリンではないですね。
糖尿病総合スレッドpart283
103 :病弱名無しさん[sage]:2018/07/26(木) 22:46:31.28 ID:v8qR93qq0
ま、実際これ見て信じられないのは確かだとは思いますけど、
74歳のご高齢女性、インスリン2.1(基準3〜15)もあるのに血糖値350というのは私の1.0からでも
高すぎる気がしますが。

https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=1688180737962548&id=100003119141539

糖質制限による低インスリンと、レムナント抑制、血圧の適正化が重要なんですかね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。