トップページ > 身体・健康 > 2018年07月26日 > CsYEguaQ0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002001000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
インプラント(人工歯根)Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
【ナイトガード】歯ぎしり・歯軋り・食いしばり★2 [無断転載禁止]©2ch.net
歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)53
どんな歯みがき材使ってる?

書き込みレス一覧

インプラント(人工歯根)Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
990 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 12:56:10.02 ID:CsYEguaQ0
>>989
親知らず(8番)を入れてカウントしての6番なら最も重要な歯ということになるけど
親知らずをカウントせずの奥から三番目(5番)なら実はそれほどでもないというか
この場合、自分だったら現在の歯並び次第では他の小臼歯3本を抜歯して矯正で対処することも考えるけど
インプラントも適切に処置してもらえる&その後のメンテもしっかりできるのなら悪い選択肢ではないけどね
【ナイトガード】歯ぎしり・歯軋り・食いしばり★2 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 12:57:28.81 ID:CsYEguaQ0
マウスピースなんてそんな巨大な構造物を口に突っ込む訳じゃないから
歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)53
461 :病弱名無しさん[sage]:2018/07/26(木) 15:54:56.73 ID:CsYEguaQ0
>>458
常識的には
除菌した後にフッ素塗布
CHXを滞留させる必要はないけど
フッ素はある程度滞留させないとだめ
どんな歯みがき材使ってる?
590 :病弱名無しさん[sage]:2018/07/26(木) 21:30:48.33 ID:CsYEguaQ0
ワンタフト使っとけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。