トップページ > 身体・健康 > 2018年07月26日 > 9DLkE/Va0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00301014000004010000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】

書き込みレス一覧

【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
572 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 02:47:21.84 ID:9DLkE/Va0
俺の場合は間違いなく尿酸値がバカ上がりしたのはカツオのたたきなんだよね
DHAやEPAが健康にいいイヌイットも長生き血糖値も上がらない
それを信じてこのスレの影響で食べてて尿酸値8.5のこの様だ
酒は毎日飲んでたけどそれは昔からで尿酸値は普通だった
他には鳥レバーとか明太子や納豆は特によく食べてた
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
573 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 02:51:31.39 ID:9DLkE/Va0
ほぼ毎日くらい食べてたもんな
プリン体は体内で作られるというが
カツオのたたきを食べ過ぎて酒飲んでたら
俺みたいに肥満でもなく通風予備軍になるんだよ
とりあえずカツオのたたきとかはいっさいやめて
1ヶ月後とかに病院行ってみるわ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
574 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 02:54:32.06 ID:9DLkE/Va0
通風は一回発作起きたら一生付き合わないといけない病気だからな
そうなる前に尿酸値を平均まで下げないといけない
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
576 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 04:04:30.40 ID:9DLkE/Va0
>>554
俺は脂肪肝じゃないみたい
そもそも脂肪肝は血糖値上がるし
純粋に酒の飲み過ぎみたいだ
尿酸値上がったのもそもそも酒はあるみたいだ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
578 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 06:54:08.80 ID:9DLkE/Va0
それでも俺みたいな糖代謝が正常でも
糖質制限してたら更に健康でいられる
テレビの健康番組でも青さかなのEPAとDHAはいい
AGEsは老化するとか言ってた
それ信じてカツオのたたきとかを鮮魚をたった半年くらい食べただけで
何時通風になってもおかしくない尿酸値8.5
糖質制限自体が本当に健康に良いのか疑うよ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
581 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 07:01:31.22 ID:9DLkE/Va0
>>579
緩い糖質制限はしてたよ
糖質は極端には日によっては食べてないとかもしてた
そのぶんはタンパク質を多めにしてたら尿酸値8.5だよ
勘弁してくれよ
たった半年で完全糖質制限でもないのにこの有り様だよ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
582 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 07:04:07.47 ID:9DLkE/Va0
>>580
カツオのたたきを食べたぶんは糖質は減らすというか食べられないよ
当たり前だが糖質を減らした結果に尿酸値がバカ上がり
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
583 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 07:06:14.93 ID:9DLkE/Va0
筋肉をつけるにはタンパク質
たった半年くらいだよ?
糖質減らしたぶんをカツオのたたきとかマジでな
それで通風予備軍だからな
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
586 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 07:12:11.86 ID:9DLkE/Va0
>>584
これまでの人生で尿酸値がここまで上がったことはないことはない
俺みたいな食べたいもの食べてた人間さえ
たった半年で通風予備軍になった糖質制限の怖さだよね
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
592 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 13:02:20.99 ID:9DLkE/Va0
間違ったやり方の糖質制限とかいうが
たった半年で悪くなるのはどうかと思うけどね
まあ糖質を控えめにしたぶんタンパク質を多めにしてたわけだが
ネタ抜きで糖質は血糖値上がる膵臓には負担かかるけど
肉は肝臓と腎臓に負担かかる
糖質より肉ばかりのほうがはやく体調崩す
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
594 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 13:09:00.06 ID:9DLkE/Va0
だから魚と大豆で数値が悪くなったんだって
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
595 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 13:16:52.81 ID:9DLkE/Va0
>>534
それはそうと俺のこの数値は比較的に悪いの?
聞かれて答えてそれっきりもよくわからない
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
597 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 13:33:15.54 ID:9DLkE/Va0
>>596
たった半年くらいカツオのたたきをよく食べてたら尿酸値8.5
今後にプリン体含む糖質制限食を控えて改善したなら
俺は酒飲むから悪いのもわかるけど
糖質制限食は肝臓腎臓により負担かかるってことだよね
【アトキンス・釜池】糖質制限全般60【その他の剽窃者】
598 :病弱名無しさん[]:2018/07/26(木) 15:11:00.49 ID:9DLkE/Va0
>>563
梅干しも効くらしいね
試してみる
糖質制限食は肉食に偏りやすいから
俺みたいに尿酸値上がるのはおかしくない
野菜主体ならいいのだろうがカロリー不足になる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。