トップページ > 身体・健康 > 2018年07月26日 > +Nkx8Olw0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000013001000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
禁煙64日目
禁煙65日目

書き込みレス一覧

禁煙64日目
999 :病弱名無しさん[sage]:2018/07/26(木) 11:04:08.64 ID:+Nkx8Olw0
それはあるね
口臭もマシになってかな
喫煙してた頃は前歯の裏側が抹茶色だったけど
ヤニ汚れもほとんど取れてきた
禁煙65日目
4 :病弱名無しさん[sage]:2018/07/26(木) 12:22:58.72 ID:+Nkx8Olw0
我慢もしばらく続けていれば
それに慣れ我慢じゃなくなるわけです
これまで吸うことが習慣化していたわけですが
それを逆転して吸わないことを習慣化するのです
どうしても吸いたくなったら
一本ぐらい吸っちゃってください
その時になぜタバコをやめるのか
もう一度考えてみてください
そして吸うのはその一本だけにして
再び禁煙を続けていきましょう
禁煙65日目
5 :病弱名無しさん[sage]:2018/07/26(木) 12:24:44.06 ID:+Nkx8Olw0
無理な禁煙を続けではダメ
一年の間一本たりとも吸わなかったけど
意識下でタバコから
離れることができていなかった
単に我慢し続けていただけで
タバコをやめたい訳では
なかったと言うこと
思い切って今一箱買って
納得するまで吸ってみたら良い
あなたが吸いたかったタバコ
今改めて吸ってみて
どんなものか感想を出したら良いと思う
禁煙65日目
6 :病弱名無しさん[sage]:2018/07/26(木) 12:25:30.76 ID:+Nkx8Olw0
>>968
禁煙は吸いたいタバコを
我慢する行為ではありません
タバコを吸うことがいかにくだらないか
タバコなんてもう吸いたくない
タバコに対する意識を変える為の活動です
だからいきなりタバコを断つのは
得策ではありません
タバコを吸いながら本数を減らしていくのが安全
一年禁煙したとか
我慢した期間をなんてなんの価値もありません
五年我慢した者より
半月でタバコを嫌うようになった方が良いと思いませんか?
禁煙65日目
9 :病弱名無しさん[sage]:2018/07/26(木) 15:41:22.18 ID:+Nkx8Olw0
どくだみ茶もまずい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。