トップページ > 身体・健康 > 2018年06月24日 > RnbvwkE60

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000600000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【完治】剥脱性口唇炎14【みんなで飯食いにいこうぜ!】

書き込みレス一覧

【完治】剥脱性口唇炎14【みんなで飯食いにいこうぜ!】
96 :病弱名無しさん[]:2018/06/24(日) 16:31:10.51 ID:RnbvwkE60
このスレに書き込むのは初めてになります
この病気の原因が大体分かってきたので書いていきます
【完治】剥脱性口唇炎14【みんなで飯食いにいこうぜ!】
97 :病弱名無しさん[]:2018/06/24(日) 16:32:50.34 ID:RnbvwkE60
まず 保湿も脱保湿も関係ないというのが僕の結論です
体の内部の問題ですので意味がありません 極端な話見た目が汚いので剥がしても大丈夫です
普通の人は剥がしても治りますからね
では 何が違うのか?
【完治】剥脱性口唇炎14【みんなで飯食いにいこうぜ!】
98 :病弱名無しさん[]:2018/06/24(日) 16:37:03.63 ID:RnbvwkE60
答えは水です
体内の水分量が唇の状態を決めています
画像の方は水分を減らしたことで完治したようです
が 僕は逆に水分量を増やしたら治りました 増やすべきか減らすべきかは 自分の生活(この病気になる前と今)を見直して考えて下さい
https://i.imgur.com/iFhIJeN.jpg
【完治】剥脱性口唇炎14【みんなで飯食いにいこうぜ!】
99 :病弱名無しさん[]:2018/06/24(日) 16:38:42.82 ID:RnbvwkE60
参考にした文章など…何故かURLが貼れない
ただあくまで僕の出した結論ですので もし効果がない もしくは悪化したとしても責任はとれません
https://i.imgur.com/d5Cb8Kj.png
【完治】剥脱性口唇炎14【みんなで飯食いにいこうぜ!】
100 :病弱名無しさん[]:2018/06/24(日) 16:40:55.80 ID:RnbvwkE60
あと 水分量を増やす場合 一度に大量に飲んでも良くありません
一度に吸収できる量が決まっているようですので こまめに飲むようにしましょう
食事中に飲むのもオススメです(胃液が薄まって消化に良くない等の意見もある)
【完治】剥脱性口唇炎14【みんなで飯食いにいこうぜ!】
101 :病弱名無しさん[]:2018/06/24(日) 16:47:07.88 ID:RnbvwkE60
おまけですが
もはやこの病気は宿痾(治らない持病)に近い
この病気でなくても アトピーや他の病気等 治らない他の悩みを抱えている人も大勢いる
なのでもし治らないと絶望しても 持病だと割りきって 可能な限り炎症を抑えて生きていくという選択も有りかもしれない
ワセリンで見た目がマシになるというならばそれを塗って生活していくしかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。