トップページ > 身体・健康 > 2018年06月24日 > 1EjUrh5t0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000100000000304311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (ワッチョイW 0d04-XzZf [120.51.37.129])
病弱名無しさん
☆自律神経失調症☆Part102
ガリガリ脱出プロジェクト part64
本当にガリガリの人にしか分からない事★part6

書き込みレス一覧

☆自律神経失調症☆Part102
227 :病弱名無しさん (ワッチョイW 0d04-XzZf [120.51.37.129])[]:2018/06/24(日) 11:51:25.08 ID:1EjUrh5t0
>>196
人によって対策マチマチだから参考になりそうなURL
治った人のサイトも見つけたけど見失ったごめん。
自分はアレルギー酷くなったから腸内環境整えるとこからしようと思う

●副腎疲労のセミナーのレポート
http://houkatsu-iryou.com/2017/01/17/fukujin1/

●サプリなどの参考
https://rootcause.jp/memberpage/supplement

●栄養
https://nutmed.exblog.jp/page/5/

●他
https://susumu-akashi.com/2012/08/brainfog/
☆自律神経失調症☆Part102
243 :病弱名無しさん (ワッチョイW 0d04-XzZf [120.51.37.129])[]:2018/06/24(日) 20:09:42.64 ID:1EjUrh5t0
>>241
今ちょうど副腎疲労の本を読んでいるのですが、コルチゾールが低下してる人は夜型(夕方以降調子が良くなる)になりやすいらしいので可能性高いですね。
甘いものが食べたくなるのはたんぱく質不足、チョコが欲しい時はマグネシウム不足だそうです。
ミネラル補給は朝一に小匙半分くらいの塩水(天然の海水が原料のもの。精製塩や天日塩はNG。濃度は自分が美味しく感じる程度)を飲むと良いとありました。

調べてたらただなにかを取れば治るものでも無いので、病院に行くことが早道になりそうですね
☆自律神経失調症☆Part102
244 :病弱名無しさん (ワッチョイW 0d04-XzZf [120.51.37.129])[]:2018/06/24(日) 20:14:14.43 ID:1EjUrh5t0
>>239
体調不良は5年くらいだけど、急激に悪くなったって感じてるのはこの半年ほど。
5年前から鬱、治った頃にほかの病気でホルモン治療したり手術したりでストレスがピークに達したんだと思うわ
ホルモン治療(劇薬)が特に駄目だった気がする。
☆自律神経失調症☆Part102
245 :病弱名無しさん (ワッチョイW 0d04-XzZf [120.51.37.129])[]:2018/06/24(日) 20:25:12.50 ID:1EjUrh5t0
補足。自律神経自体は子供の頃から弱かったな
(坐高神経痛、起立性貧血、頭痛、睡眠障害、体温調節等)
10代の頃から痩せ&軽度の側湾症持ちでそれが良くなさそう
動けなくて治したいと思うほどに辛くなったのはこの半年位
☆自律神経失調症☆Part102
251 :病弱名無しさん (ワッチョイW 0d04-XzZf [120.51.37.129])[]:2018/06/24(日) 22:03:23.46 ID:1EjUrh5t0
腸の炎症や血糖値の上下は薬では治らないから食事療法がいいんだと思う
コルチゾールは基準値も大事だけど、元々の数値より低くなると体調が悪くなるんだって。

同じ先生が診ても田舎の方が回復が早いらしいよ。化学物質もアレルゲンになるからやっぱり綺麗な空気は良いみたいだね。
☆自律神経失調症☆Part102
253 :病弱名無しさん (ワッチョイW 0d04-XzZf [120.51.37.129])[]:2018/06/24(日) 22:17:46.74 ID:1EjUrh5t0
>>246
病名がつかないのが一番辛いですよね。
元々自律神経が弱くて、疲労が溜まって副腎が弱ってそうですね。
血糖値も副腎がコントロールするらしいので。
寝坊できるなら寝坊がいいみたいですよ。朝が数値が低いので無理しないのがいいのと、寝るのが一番の薬とか。
早く頭の霧取りたいですよね。
☆自律神経失調症☆Part102
255 :病弱名無しさん (ワッチョイW 0d04-XzZf [120.51.37.129])[]:2018/06/24(日) 22:20:28.21 ID:1EjUrh5t0
>>248
乳酸菌サプリとオメガ3、やっぱりいいんですね!
自分も足攣りやすいので早速ポチろう
☆自律神経失調症☆Part102
257 :病弱名無しさん (ワッチョイW 0d04-XzZf [120.51.37.129])[]:2018/06/24(日) 22:51:54.63 ID:1EjUrh5t0
>>256
環境の変化がストレス要因だったのかもですね。
朝決まった時間に起きて出勤してっていうリズムが崩れて、自律神経が狂ったとか。
蓄積された疲労や添加物や水銀が今出てるとか。
ただ実際に数値が出るほど低いので、今無理することは無いと思いますよー
ガリガリ脱出プロジェクト part64
55 :病弱名無しさん[]:2018/06/24(日) 23:18:29.83 ID:1EjUrh5t0
>>52
なんでここにいるの?
本当にガリガリの人にしか分からない事★part6
136 :病弱名無しさん[]:2018/06/24(日) 23:23:18.48 ID:1EjUrh5t0
太るために寝る前に菓子食ってたら、足が痺れて尿糖がでたから辞めてる
寝てる間は更に吸収力が悪くなるらしい
夜中にお腹すいて眠れないときはアーモンド効果(無糖)飲んでるけど空腹感消えて結構いい
☆自律神経失調症☆Part102
259 :病弱名無しさん (ワッチョイW 0d04-XzZf [120.51.37.129])[]:2018/06/24(日) 23:44:35.56 ID:1EjUrh5t0
>>256
連投でごめん。
脳脊髄が少なくてもブレインフォグになるらしいよ。
https://blogs.yahoo.co.jp/yasuragiangel/46865200.html?__ysp=6ISz6ISK6auE5ray5rib5bCR55eHIOODluODrOOCpOODs%2BODleOCqeOCsA%3D%3D

頭痛、耳鳴り、視覚異常のほか、頸部の硬直、光過敏、ふらつき、吐き気、倦怠感や痛み、記憶力の低下などの認知障害
自分は全て当てはまってるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。