- 【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart37【視野保存】
227 :病弱名無しさん[]:2018/05/17(木) 12:02:51.99 ID:DawlL+Kr0 - 217です。
視野試験はやってみて感や偶然も入ると思うのであまり信用できませんでした。 その後、お医者さま診ていただきました。昨日、その一月前のお医者様とは別のお医者様です。 今度は白内障と言われました。最初が白内障、次が両目緑内障(昨日)そして今日は白内障。 ぬか喜びはしたくないのでさすがに皆さまが進めるセカンドオピニオンに行くことを選択しようと思います。 、
|
- 【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart37【視野保存】
229 :病弱名無しさん[]:2018/05/17(木) 13:47:11.04 ID:DawlL+Kr0 - >>228
>視野検査の結果はどうだった? 良いも悪いも視野検査については何も言われませんでした。 >MDの数値は?視野は欠損していたの? ですのでそれも分かりません。 >OCTの検査は受けなかったでしょ? はい、単純に片目ずつ画面の中心をみてその周囲に光が出たら スイッチを押す。こういう検査だけでした。 >想像だけどあなたは白内障+緑内障だと思うよ。 ハイ私もお医者様にそんな極端な誤診をするとは思えませんし、 ぬか喜びした上でまたどん底に落とされるのでは精神的にこたえるので、 皆さまの勧めるセカンドオピニオンに行こうと思っています。 まだ途中経過ですが、スレをしていただいた皆様、ありがとうございます。
|
- 【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart37【視野保存】
230 :病弱名無しさん[]:2018/05/17(木) 13:56:30.60 ID:DawlL+Kr0 - 229です。(217です)
偶々、次回外来予定日の約一月前にが依頼して、たまたまついでに検査をしてもらって、 悪化(進行している)しています。両目緑内障ですとお医者様に言われたのですから、 最悪のケースに対する事を考えています。
|
- 【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart37【視野保存】
232 :病弱名無しさん[]:2018/05/17(木) 14:27:29.69 ID:DawlL+Kr0 - 最初は白内障(別のお医者様)の診断だったのです。
その約一月後です。「白内障が」という言い方がされていませんでした。 でも画像を見せられました。(ひょっとしてこれがOCTだったのですか?) 明細の検査では矯正視力と精密眼圧と汎網膜硝子体となっていました。
|
- 【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart37【視野保存】
235 :病弱名無しさん[]:2018/05/17(木) 16:08:22.55 ID:DawlL+Kr0 - >>234
230(217)です。何かすみません。とにかく生きている以上は現実を受け入れなければなりません。 そして先に述べたようにせめて片方の目だけでも失明がさけられればと、どうしても希望的観測を してしまいます。 >>231 さんのような書き込みは嬉しいのですが、やはり現実は受け入れなければ なりません。
|