トップページ > 身体・健康 > 2018年05月04日 > wj+97KAG0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000020000010000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
病弱名無しさん (ワッチョイ cf04-lTLh)
◆子宮筋腫について語ろう 52◆
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ51【緊張性頭痛】

書き込みレス一覧

◆子宮筋腫について語ろう 52◆
905 :病弱名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 00:14:36.18 ID:wj+97KAG0
>>890

>>898だけどまだ傷跡が盛り上がってるとかじゃなければ
取りあえず皮膚科でもいいですよ
婦人科では傷跡ケアまではしてくれないので
◆子宮筋腫について語ろう 52◆
911 :病弱名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 08:17:25.65 ID:wj+97KAG0
>>910
いや、受診するなら皮膚科か形成外科ね
産婦人科では傷のことまでアフターケアしてくれないのが殆どだし
良くてヒルドイドクリーム出してくれる程度だと思う

赤くなっている部分をギューっと押して白くなるならまだ治る可能性ありますよ
自分で何とかするならDSでアットノンとかヘパソフト等の
「ヘパリン類似物質」が入ってるクリーム買って(病院で出すヒルドイドと同じものです)
傷を押しても痛くないなら強めに擦り込んで様子見してみるといいですよ
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ51【緊張性頭痛】
874 :病弱名無しさん (ワッチョイ cf04-lTLh)[sage]:2018/05/04(金) 08:23:22.11 ID:wj+97KAG0
昨日は痛かったな〜イミグラン2回飲んでもいまいちだった
今日もまだちょっと痛みが残ってるんでエキセドリン投入…
◆子宮筋腫について語ろう 52◆
917 :病弱名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 14:02:04.44 ID:wj+97KAG0
>>916
テープ貼ってるのは乾燥防止じゃなくて
傷の両側の皮膚を寄せて固定して少しでも瘢痕が広がらないようにするためですよ

何もしなくても傷が白くなって消えちゃう人もいるし
やれること全部やってもミミズ腫れになる人もいるので体質次第かな
でも後悔しないように出来ることはやっておいた方が良いかと思います
傷の不快感、軽減するといいですね
◆子宮筋腫について語ろう 52◆
926 :病弱名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 23:53:55.21 ID:wj+97KAG0
>>925
自分で年に1回、手術した病院でもいいし地域のかかりつけクリニックでもいいので
術後のフォローアップとして卵巣のエコー検査をしてもらってる
卵巣はホルモンバランスで腫れたり元に戻ったりして腫瘍も出来やすいんですよ
腫瘍出来てもほぼ自覚症状ないので面倒でも必ず検査しといた方がいいです
自費でも¥3000くらいだしそう負担じゃないと思っています


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。