トップページ > 身体・健康 > 2018年05月04日 > EHj3mtQ80

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000040030000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
じゃろにます ◆klokDYkn/k
【アトキンス・釜池】糖質制限全般56【その他の剽窃者】

書き込みレス一覧

【アトキンス・釜池】糖質制限全般56【その他の剽窃者】
99 :じゃろにます ◆klokDYkn/k [sage]:2018/05/04(金) 08:54:34.18 ID:EHj3mtQ80
>>62
エラソーにいいますけど自分はその論理的思考力を働かせたことはないですね。
池澤センセや福田センセの患者さんで痩せ型非筋肉質でLT3が起きているのはなぜでしょうか?
メタボの中年がLT3にならないのはなぜでしょうか?
論理的思考力を働かせてみましょう。
【アトキンス・釜池】糖質制限全般56【その他の剽窃者】
100 :じゃろにます ◆klokDYkn/k [sage]:2018/05/04(金) 08:56:02.19 ID:EHj3mtQ80
>>97
得る栄養素の必然は消化器官の問題であり、代謝ではない。
その先生がアホ。
【アトキンス・釜池】糖質制限全般56【その他の剽窃者】
101 :じゃろにます ◆klokDYkn/k [sage]:2018/05/04(金) 08:57:16.51 ID:EHj3mtQ80
>>57
こんなこと言ってる人が人に論理的思考力を説く喜劇。
【アトキンス・釜池】糖質制限全般56【その他の剽窃者】
102 :じゃろにます ◆klokDYkn/k [sage]:2018/05/04(金) 08:59:27.23 ID:EHj3mtQ80
>>74
農耕が始まって体格が悪化し寿命は縮んだんですけどね。
【アトキンス・釜池】糖質制限全般56【その他の剽窃者】
136 :じゃろにます ◆klokDYkn/k [sage]:2018/05/04(金) 11:10:30.88 ID:EHj3mtQ80
>>113
農耕開始時代は子供の三人に一人は二十歳になる前に命を落とす時代。
それでも人口が増えたのはそれ以上に産み育てたから。
また、定住化はパンデミックも起こし、
農作業は、関節炎やヘルニアなどの病気も生むことになりました。
炭水化物の摂取量が増えて寿命が長くなったというエビデンスはない。
昔の日本人の話なら思い切り短命だったとしか言いようがありませんね。
【アトキンス・釜池】糖質制限全般56【その他の剽窃者】
137 :じゃろにます ◆klokDYkn/k [sage]:2018/05/04(金) 11:11:27.16 ID:EHj3mtQ80
>>129
妄想(笑)
【アトキンス・釜池】糖質制限全般56【その他の剽窃者】
140 :じゃろにます ◆klokDYkn/k [sage]:2018/05/04(金) 11:12:24.14 ID:EHj3mtQ80
>>129
そういえば君はダンベルベンチプレス20キロが自慢だったっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。