トップページ > 身体・健康 > 2018年05月04日 > 9w67qYVn0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000420006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
ガリガリ脱出プロジェクト part63

書き込みレス一覧

ガリガリ脱出プロジェクト part63
393 :病弱名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 19:12:24.66 ID:9w67qYVn0
>>392
前は5km走っただけで全身筋肉痛なったのだが
今は筋肉痛すらならなくなってきたから筋肉ついた証だと思ってる
とは言え他にもダンベル、自重トレも並行してやってるよ

カロリー計算は細かくやってないないけど意識的に多めに食事取るようにしてる
ご飯大盛りにしたりおかわりしたり一品増やすとか
ガリガリ脱出プロジェクト part63
394 :病弱名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 19:15:15.15 ID:9w67qYVn0
走るのって下半身だけじゃなくて背筋腹筋も使うし全身の筋肉を程よく使うのよね
だからその後に沢山食べることで筋肉になって増量するんだと思う
後ストレス発散にもなるし、体力もつくし、なかなかいいよ
ランニングはダイエットに効果的なイメージあるけどデブエットにも効果あると思う
ガリガリ脱出プロジェクト part63
397 :病弱名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 19:35:17.63 ID:9w67qYVn0
>>395
なぜそんな人のやってることを否定したがるんだw
おれはヒョロガリで基礎体力もなかったからランニングで下半身の筋肉もついたし、
自重トレするためのカラダ作りにも役立ったし走り込みが体重増加の要因になったと感じてるけどなあ
まあ全部ランニングのおかげってわけではなく、自重やダンベルも要因の一つではあるよもちろん
ガリガリ脱出プロジェクト part63
399 :病弱名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 19:54:43.95 ID:9w67qYVn0
>>398
だからさおれは走り込みで筋肉痛なるほど筋肉が不足してたのよ
その結果走るときに使う筋肉を補填して体重が増えた
これは少なくともランニングで体力増えたってことじゃん?なんでそんなにマウントとりたがるの?めんどくせえ奴だなw
ガリガリ脱出プロジェクト part63
402 :病弱名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 20:16:39.40 ID:9w67qYVn0
改めて見返すとガリガリの性格を表したようなネチネチしたやりとりになってるな
もうやめようぜ
ガリガリ脱出プロジェクト part63
406 :病弱名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 20:37:32.10 ID:9w67qYVn0
>>403
仲裁どうも
でもとか無理とか皮肉じみた例え並べられてカチンと来てしまった

そんなもんなのか運動することで食事量増えたのもあると思う
ちなみに毎朝毎晩測ってアプリで記録してるので7kg増えたのは事実
とにかく太るには運動大事だと思わされた次第です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。