トップページ > 身体・健康 > 2018年04月25日 > jTCDrucA0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001111001100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
●●●●●低髄(脳脊髄液減少症)part29●●●●● [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

●●●●●低髄(脳脊髄液減少症)part29●●●●● [無断転載禁止]©2ch.net
672 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 09:23:49.61 ID:jTCDrucA0
年末から頭重、締め付け感、頚痛、耳鳴り、口の中が苦い症状で色々と病院を回りこの病名にたどり着いて、先週検査入院でRI脳槽シンチとCTミエロをやって漏れは見つからず。生食パッチをやり2日間は少し楽に感じましたが、3日目位から元の症状に戻りました。
起きて10分も持たない時もあるので、自分では漏れてると思うのですが…。
こんな症状でBPやられた人居ますか?
●●●●●低髄(脳脊髄液減少症)part29●●●●● [無断転載禁止]©2ch.net
674 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 10:02:47.03 ID:jTCDrucA0
生食パッチの様子で判断するみたいには、言ってたんですけど。
検査で出なくて違うと言うなら生食パッチやる意味ないですよねー。
●●●●●低髄(脳脊髄液減少症)part29●●●●● [無断転載禁止]©2ch.net
676 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 11:25:14.11 ID:jTCDrucA0
鼻の奥からツーンとした痛みがある人居ますか?たまに、鼻の奥から喉にツーと鼻汁が落ちる感じもあります。でも、耳鼻科に行っても何ともないと言われるのですが…。
ただでさえ、起きると頭痛&頚痛でツライ上、鼻も痛いのでシャワーとかが特にツライです。
これも髄液漏れの症状ですかね?
●●●●●低髄(脳脊髄液減少症)part29●●●●● [無断転載禁止]©2ch.net
679 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 12:52:05.87 ID:jTCDrucA0
そうなんですね。もう、起きても10分も持たないので、絶対漏れてると思ったので…。
ちなみに、こんな症状で他の病気だったって人居ますかね?
●●●●●低髄(脳脊髄液減少症)part29●●●●● [無断転載禁止]©2ch.net
681 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 15:35:07.41 ID:jTCDrucA0
鼻が痛いので、上咽頭炎かもと思うので耳鼻科に行って来ようかと…。耳鼻科は三件も行って異常ないって言われたんですけどね。
咽頭炎の治療って載ってる耳鼻科に行けば何か見つかるかな?
ただ、起立性頭痛は関係なさそうだし…。
悩み所です。
●●●●●低髄(脳脊髄液減少症)part29●●●●● [無断転載禁止]©2ch.net
683 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 16:00:43.91 ID:jTCDrucA0
総合診療科ですよね。
そうですね、ありがとうございます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。