トップページ > 身体・健康 > 2018年04月25日 > QVgDk+GC0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000002101000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
スレ立てるまでもない質問スレPart.115 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 08:36:49.23 ID:QVgDk+GC0
病院に運んだら、医師は命を救う処置をする義務があるからね。運ばなければ、それなりの
運命をたどることになるでしょ?
どっちにしても、うちの婆さまの寿命は尽きてしまったわけだけど、最期をどう迎えるかは家族会議しといたほうがいいと思いますよ。
【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
964 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 15:08:30.91 ID:QVgDk+GC0
>>963
うちでは尊厳死という話はしてない。
チューブにつながれて生きながらえたくない。
その時が来たら自宅で逝きたい。が本人の希望だった。救急車に乗せた時点で心停止してたらしいから、自宅のベッドでも大差なかった
だろうにと思う。あたしは嫁の立場でできることはできるだけやったつもりだから、悔いはないんだけど、そこだけが申し訳なくてね。
スレ立てるまでもない質問スレPart.115 [無断転載禁止]©2ch.net
724 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 15:12:32.99 ID:QVgDk+GC0
>>722
違和感があるなら、顎関節症かもしれません。
口の開け閉めした時に耳の横あたりに違和感
、もしくはカクカクした感じはありませんか?
スレ立てるまでもない質問スレPart.115 [無断転載禁止]©2ch.net
727 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 16:33:41.77 ID:QVgDk+GC0
>>725
歯科に相談してもいいかと思いますよ。顎関節の専門医ならなお良しだけど。定期的に歯のメンテナンスしてないならついでにそれもしてもらうといいかも。歯科は痛くならないとなかなか行かないし。
【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
966 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 18:23:54.59 ID:QVgDk+GC0
>>965
訪問看護から、最期はどうするのか家族の意
見をまとめてくださいと言われたよ。
死に至るような疾患は特になかったけど、
なんどか意識喪失してデイサービスから救急
搬送とかあったから。
一過性虚血疾患だったかな。
搬送して、一応しらべて特に問題ナシ。
その日に返されるとか。
寝たきりだったし、次は一過性じゃないかもしれないからって訪問看護さんに言われた。
病院行って、気管挿管したら外してもらえないって聞くしね。病院によっては家族に聞かないで(かけつけるの待ってられないとか)挿管することもあるらしいし。正直、救急車呼ぶって連絡きた時に、あぁまた迎えにいかなきゃと思ってたんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。