トップページ > 身体・健康 > 2018年04月25日 > 08X7sq4A0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 105 ΩΩΩ

書き込みレス一覧

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 105 ΩΩΩ
925 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 15:24:44.95 ID:08X7sq4A0
>>904
白か透明ブラケットだったら全然目立たない。
よく見れば確かにね程度。
なんなら白ワイヤーもあるし。そうすると写真でもわからないレベル。

裏側は力弱いし滑舌悪くなるし、やめた方がいい
矯正なんてむしろ私は、話のネタになったけどね。日本人て自分はやってないんだけど結構やりたがってる人多いから
芸能人でもないのに裏側はやめた方がいい
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 105 ΩΩΩ
928 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 15:45:34.89 ID:08X7sq4A0
でもワイヤーはコーティング何もない方が歯の動きよくなるんだってね
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 105 ΩΩΩ
929 :病弱名無しさん[]:2018/04/25(水) 15:57:29.82 ID:08X7sq4A0
>>926
コーティングと言っても色々あるらしい

反射の関係で白っぽく見える銀色のワイヤーなのかな?

完全な白ワイヤーは歯から浮いて銀や金やピンクゴールドのワイヤーより逆に目立つらしい。
ワイヤーは頻繁に変えられるから次変えてもらったりして試して見たら?
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 105 ΩΩΩ
930 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/25(水) 15:59:26.35 ID:08X7sq4A0
>>926
流石に嘘はついてないと思うし、嘘ついてるとしたら問題だから、
コーティングの方法、名称を聞いて、ネットで特徴とか調べて見るといいかも。
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 105 ΩΩΩ
934 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/25(水) 16:14:30.85 ID:08X7sq4A0
>>931
ホワイトワイヤーは、全部表面をコーティングしてるだけの金属(メタル)ワイヤーだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。