トップページ > 身体・健康 > 2018年04月23日 > DX0LWN0u0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1336 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000231006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (ワッチョイ ca51-9jjH)
☆自律神経失調症☆Part100

書き込みレス一覧

☆自律神経失調症☆Part100
770 :病弱名無しさん (ワッチョイ ca51-9jjH)[sage]:2018/04/23(月) 19:22:47.94 ID:DX0LWN0u0
自律神経失調症の諸症状はQOLを著しく下げるけど、それだけで社会生活が送れなくなるほど重度の人はあまりいないと思う。
一番困るのは二次的な問題。
例えば重度の多汗症で悪臭に繋がるケースとか。自分では感じ取れないから腋臭と同じように社会生活が送れなくなる。
あるいは重度の不眠症などでケアレスミスが増えたり、本来の自分の能力の半分も出せないとか、そういったことも非常に困る。
☆自律神経失調症☆Part100
772 :病弱名無しさん (ワッチョイ ca51-9jjH)[sage]:2018/04/23(月) 19:29:34.36 ID:DX0LWN0u0
自律神経失調症の人に精神科で出すような薬を飲ませるなというのは本当にそう思う。
自分の場合も強力な抗うつ剤を渡されて動けなくなったり、酷い下痢が止まらなくなったり、むしろ精神的に不安定になったり、死んだ方がましなぐらい頭が混乱する状態になった。
どうしてもそういう薬を使うならごく微量にするべき。
医師に指示された通りに服用していたら本当に死んでいたんじゃないかと思えるぐらい酷い目に遭った。
☆自律神経失調症☆Part100
775 :病弱名無しさん (ワッチョイ ca51-9jjH)[sage]:2018/04/23(月) 20:45:17.14 ID:DX0LWN0u0
>>773
消化器内科で出されました。
以前、別の医師に逆流性食道炎と診断されたのですが、その後、引っ越しをしたため、今通院しているクリニックを受診したら自律神経失調症から来ている症状だろうとのことで処方されました。
それは「カリフォルニアロケット」と呼ばれる最強のうつ病治療に用いられる薬で、しかも最大量で出してきました。
もし指示通りに全部飲んでいたら多分死んでいました。
☆自律神経失調症☆Part100
778 :病弱名無しさん (ワッチョイ ca51-9jjH)[sage]:2018/04/23(月) 20:51:38.92 ID:DX0LWN0u0
>>776
勿論それは知っています。

>>777
リフレックス15mgでそうなりました。
サインバルタ40mgも処方されたのですが、半分の20mgしか飲まなくてもリフレックスと同様の症状が出ました。
酷い下痢もしました。1週間ほど微量で続けましたが、恐らく今後も飲んでいても体が慣れるということはないと思います。
☆自律神経失調症☆Part100
779 :病弱名無しさん (ワッチョイ ca51-9jjH)[sage]:2018/04/23(月) 20:54:14.61 ID:DX0LWN0u0
でも明らかにサインバルタよりリフレックスの方が強力な薬だと思います。
☆自律神経失調症☆Part100
782 :病弱名無しさん (ワッチョイ ca51-9jjH)[sage]:2018/04/23(月) 21:06:34.32 ID:DX0LWN0u0
>>781
比較的若い医師なので多分、実験目的だと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。