トップページ > 身体・健康 > 2018年04月21日 > z7VBaOPD0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001200000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
SAS/睡眠時無呼吸症候群36/CPAP

書き込みレス一覧

SAS/睡眠時無呼吸症候群36/CPAP
634 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/21(土) 14:42:46.20 ID:z7VBaOPD0
CPAP 個人輸入方法
※国際価格で購入できるため日本国内の販売業者より格安で購入できます。
 (国内の業者はほとんどが海外業者から購入して法外な利益を載せて転売しているだけです)
 
※海外からの直接輸入のため購入価格は為替変動に影響を受けます。

<購入の流れ>
(1)CPAP使用同意書または診断書を取得(有効期限6か月)
 ↓
(2)CPAPの購入(診断書不要)
 通関時に1台以上だと個人使用と思われず通関が通らなくなる可能性が有るため
 1回の購入につき本体は1セットしか買わないこと!
 ↓
(3)薬監(診断書要)
 通関から薬監の連絡が来たら、診断書とinvoiceを揃え、
 薬監申請を厚労省に行い、薬監証明を取得し通関業者に送付
 ↓
CPAP到着
 ↓
(4)CPAP初期設定
 ↓
使用開始
 ↓
金に余裕があればCPAP使用同意書、診断書の有効期間内にもう一台買っておく。
SAS/睡眠時無呼吸症候群36/CPAP
635 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/21(土) 14:43:35.90 ID:z7VBaOPD0
(1)CPAP使用同意書または診断書を取得
病院に行き、SAS(睡眠時無呼吸症候群)と診断されCPAP処方となった時のCPAP使用同意書、または診断書を取る。
CPAP使用同意書、診断書の有効期間は6か月です。

(どの診療科に行くべきか?)
神経内科または内科、耳鼻咽喉科(鼻の手術対応可能なところ)等のSAS専門で無い科がおすすめ。
呼吸器内科やSASの専門クリニックは簡易検査の前にいきなり精密検査でぼったくられる。

(購入するタイミング)
CPAPの使い方や自分の適性圧を把握できるまでは何か月か通院し、
使い方を習得し、AHIも落ち着いてきて、医者から「よく使えてますね」と言われるようになったら
購入に踏み切るのが良いかもしれません。その時の圧力を購入した後で設定します。

1.SAS診断され通院中の場合
 CPAP使用同意書(CPAPレンタル時に医者または業者から貰う書類)があり
 書類に記載の日付から6か月以内であれば使用可。
 6か月以内のCPAP使用同意書を持っていない場合は診断書を医者に請求する。
 その場合「CPAPを購入するため」と言うと診断書を書いてくれない医者も多いので
 「会社へ提出するため」「保険の審査に必要なため」などの理由で出してもらう。
 診断書に「睡眠時無呼吸症候群であり、CPAP治療が必要であること」が書いてあるか確認する。
SAS/睡眠時無呼吸症候群36/CPAP
636 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/21(土) 14:44:11.10 ID:z7VBaOPD0
 現在かかっている医師が個人輸入したCPAPを認める医師か否かで全く変わります。

 個人輸入したCPAPを認める医師の場合
 ・英文の処方箋に記入、サインをしてくれる。
 ・輸入時に薬監になったばあいも、必要な日本語の診断書を発行してくれる。
 ・CPAPが届いたらその月のうちに医師の同意のもとCPAPレンタル終了、返却。
 ・購入CPAP使用後1カ月後にSDカード持参で受診し、CPAPの使用状況を診てもらう。
 ・(希望があれば)例えば半年に1回とか受診を継続することもできる。
 (将来の機器の更新やマスクの購入に備えて、医師との良好な関係を維持するなど)

 個人輸入したCPAPを認めない医師の場合
 ・診断書を(会社に提出すると偽って)発行してもらう(CPAPによる治療が必要と記載)
 ・英文の処方箋を要求しない1800cpap.comにCPAPを発注
 ・輸入時に薬監になったばあいに診断書を提出して通関させる。
 ・CPAPが届いた時点で医師にCPAPレンタルの終了を申し出、決裂するが強引に返却。
  (以降その医者には2度と相手にしてもらえない可能性が高いが、
   sleepyheadなどのソフトで使用状況は監視できる。消耗品は多めに購入しておくこと)


2.SAS診断をしていない場合
 SASを扱っているクリニックを受診して、SAS認定されたら診断書を書いてもらう。
SAS/睡眠時無呼吸症候群36/CPAP
637 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/21(土) 14:45:30.36 ID:z7VBaOPD0
(2)CPAPの購入

<購入サイト>
1800cpap.com

<アカウントの作成>
1. 画面上部「My Account」を押す。
2. New Customer の下の「Proceed to Registration」を押す。
3. Create an Account で各項目を入力する。
  ※Companyには会社名を入れないこと。
  ※配達先は氏名、住所共に法人名を入れず個人名、個人宅とする。  ※漢字は使わず英数字で登録すること
  住所の入力例
    First Name  : Hanako (名)
    Last Name   : Suzuki (姓)
    Company    : (無記入。入力しない。)
    Country : Japan
    Address Line 1: Jinbocho  (町名)
    Address Line 2: 1-2-3    (番地号)
    Postal Code : 101-0061  (郵便番号)
    City     : chiyodaku  (市区郡)
    State     : (無記入。入力しない)
    Phone Number : 090xxxxyyyy (かかってこないとは思いますが電話番号を入力)
  Billing same as shipping にレチェック。(発送先と請求先を同一にする)
  Email Addressに連絡の取れるEmailアドレスを入力。ConfirmEmailに確認用として同じEmailを入力。
  Passwordに希望するパスワードを入力。ConfirmPasswordに確認用として同じパスワードを入力。
  CREATE ACCOUNTを押す。
  エラーの場合は同じ画面のままですので修正してCREATE ACCOUNTボタンを押す。

  アカウントが出来たら、今後は画面上部のLoginでEmailアドレスとパスワードを入力してSignInすることにより
  MyAccountにログインできます。
SAS/睡眠時無呼吸症候群36/CPAP
638 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/21(土) 14:46:14.22 ID:z7VBaOPD0
<CPAPの購入>
1.買うものを選ぶ。
 画面左上のCPAP MACHINESにマウスを合わせると
Fixed Pressure CPAP Machines (固定圧CPAP)
 Auto CPAP Machines(オート圧CPAP)
 Travel CPAP Machines(旅行用CPAP)
 から先に進んでご自分の好きなメーカーのCPAP、付属品をカートに入れます。
 ※一回の購入でCPAPを2セット以上買わないほうが良いです。1セットの購入に留めてください。
 ※本体だけでなく、マスクも購入しましょう。
 ※International Plug Adapterは日本国内で使う限りは必要ありません。
 ※ClimateLine Tubing とは加温チューブです。冬は空気が暖められてありがたいです。
 ※Humidifier とは加湿器です。加湿器は手入れが大変でかびが生えやすいのでもともと本体に内蔵されていない限りは買う必要はないと思われます。

 消耗品も一緒に買っておいた方がいいです。
 マスク、マスクのクッション、CPAP本体のエアフィルタ、CPAPとマスクを繋ぐチューブは買っておいた方がいいです。
 マスクはCPAP MASKSから
 マスククッションはCPAP SUPPLIES-CPAP Mask Cussionsから
 CPAPエアフィルタはCPAP SUPPLIES-CPAP Machine Supplies-Machine Filtersから
 チューブはCPAP SUPPLIES-CPAP Machine Supplies-CPAP Tubingから
 購入できます。
SAS/睡眠時無呼吸症候群36/CPAP
639 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/21(土) 14:46:34.59 ID:z7VBaOPD0
2.購入するものを確認
 画面右上のMy Cartを押し、購入するもの、価格(Price)を確認します。
 ドル円レートを調べ、価格を日本円に直してクレジットの購入枠、Paypalの支払限度額を超えていないことを確認する。
 レートは1円ほど高めに計算し、別途輸送費を10000円見て計算したほうが無難です。

3.購入する
 購入リストの右下に表示されている「PROCEED TO SECURE CHECKOUT」という黄色いボタンを押す。
 1Customer Information で発送先と購入商品が合っていることを確認して「Next」ボタン
 2Shipping&Couupons... でFedEx International Priority のラジオボタンを押す。
             クーポンコードがあれば入力。
             I Have Read and Agree 〜にレチェック
             Select...で適当なものを選び、「Next」ボタンを押す。
 3Review & Payment でカードの場合はカード番号、有効期限を入力。
           Paypalの場合はPaypalボタンを押します。
           Place Orderを押します。
           カード番号または有効期限の入力ミスで決済が出来なかったときは
           24時間以上経ってから入力しなおす必要があります。
SAS/睡眠時無呼吸症候群36/CPAP
640 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/21(土) 14:46:50.09 ID:z7VBaOPD0
4.購入後
 支払いの決済が出来れば、order numberが発行され、登録したメールアドレスにOrder Confirmationというメールが届きます。
 その後はメールに記載のorder lookupでオーダーの状態が確認できます。「Shipped」になると発送状態になり、
 FedExの番号がTrackingNumberに表示されます。その後はFedExのサイトで追跡番号を入れることにより運送状態を確認できます。
 日本の税関から電話がかかってくることがあるようですが、「自分で使用するために購入したCPAPです。」と伝えればOKです。
 2セット以上購入や会社宛に発送したり、発送先と請求先が異なると個人使用とは思われずに薬監申請で苦しみます。
SAS/睡眠時無呼吸症候群36/CPAP
641 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/21(土) 14:47:09.05 ID:z7VBaOPD0
(3)薬監

5.薬監申請
FedExから薬監送りになったと連絡が来たら、メールアドレスを伝えinvoiceを送ってくれとお願いする。、
 https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/iji/kojinyunyu.html
 を参考に書類をそろえる。(ここで診断書が必要になります。)
 管轄の厚生局に提出し、薬監申請書類が送付されてくるのを待つ。
 薬監申請書類を受領したらFedExに送付すれば、通関を抜け自宅へ発送される。


 購入後、2〜3週間するとFeDExより消費税の請求書と輸入許可通知書が送付されてきます。
 コンビニ支払の請求書が付いてきますので支払います。
SAS/睡眠時無呼吸症候群36/CPAP
642 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/21(土) 14:47:35.24 ID:z7VBaOPD0
(4)CPAP初期設定

<CPAP初期設定>
1.Resmed Airsense10 Autosetの場合
 オート圧タイプの初期設定のやり方です。
 ※Airsense10 EliteやAirsense10 は固定圧です。

 a.接続
  電源アダプタを接続、加湿タンクを装着(水はいれなくていいです)、チューブを接続しマスクをつなぎます。
  https://www.youtube.com/watch?v=gOGkJvSPhsM
  で一通りのつなぎ方、メニューの説明を見れます。

 b.設定メニューに入る。
  液晶の下のホームボタンとダイヤルボタンを同時に三秒長押しします。
  https://www.youtube.com/watch?v=7ghEYFxyhks
  するとSettings と表示されるのでダイヤルボタンを押すと各種設定が行えます。
  ダイヤルを回して項目を移動し、値を変更したいときはダイヤルを押して編集できるようにし、
  ダイヤルを回して値を変更した後にダイヤルを押すとその項目が設定されます。
  設定項目はたくさんありますが主な設定項目は以下の通りです。
  Max Pressure ??.? (最大圧力。初期値は20ですが、15以上は危険という海外記事もあり。8〜12が適当か。)
  Min Pressure ??.? (最低圧力。大抵4かと思われます)
  Mask Nasal (鼻マスク)、Pillows(ピローマスク)、Full Face(フルフェイスマスク)
  Date 日付(重要。初期は現地時間になっています。時差で日付が変わっている場合は再設定必要です)
  Time 時刻(重要。日本時刻に再設定します)
  Press Units cmH2O hPa (圧力の単位を設定します。cmH2Oにします)
  Temp Units ℃ F (温度表示の単位を設定します。℃にします)

  設定が終わったら、またホームボタンとダイヤルボタンを長押しすると設定モードから抜けられます。
SAS/睡眠時無呼吸症候群36/CPAP
643 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/21(土) 14:47:59.76 ID:z7VBaOPD0
2.CPAP初期設定(フィリップス A-FLEX REMstarの場合)
 オート圧タイプの初期設定のやり方です。
 @ノブを回しSETUPを選択
 Aノブとランプボタンを同時に長押しする
 Bピー、ピーと2回ビープ音がなって、医療従事者モードのホーム画面に切り替わる。
 Cノブを回しSETUPを選択し、ノブを押す
 Dノブを回し、以下の選択し、ノブを押す
 Auto max :最大圧
 Auto min :最小圧
 ノブを回して設定値を変更
 ノブを押して設定値を確定
 E設定を終了したら、ノブを回しBACKを選択し、ノブを押す
 Fノブを回しEXITを選択し、ノブを押す

 同様の方法で以下も変更可能
 Tubing Type:使用するホースの太さにより変更 現在22mm
 SystemOne resistance:使用するマスクにより変更 現在初期値0
 その他の詳細は英文PROVIDOR GUIDEに書いてある。
SAS/睡眠時無呼吸症候群36/CPAP
644 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/21(土) 14:48:16.96 ID:z7VBaOPD0
<データ解析(やりたい人のみ)>
 本体左のSDカードスロットからSDカードを取出し、PCに接続してデータをソフトに取り込むと呼吸状態や圧力、いびき、空気の漏れ、AHIなどが時系列でグラフ化して見ることができます。

 a.SleepyHead
  外国の有志の方が作成したフリーソフトです。かなり優秀でグラフ表示をカスタマイズ表示しやすく自分が見たい項目だけ上の方に持ってくることができたり、無呼吸が起きているあたりのグラフを広げて詳細を見れたりします。
 https://sleepyhead.jedimark.net/
 
 b.Resscan
  医者にSDカードを持っていくとこのソフトでデータを読み込み、使用頻度、AHIと空気の漏れをぱっと見て「はい、状態いいですね。終わり」見たいな診療?になります。
Resscanは日本のHPではダウンロードできませんが、本場のサイトに行きIDを作成すると(無料)ダウンロードすることができ、医者が見ているのと同じレポートを作ることができます。
 https://www.resmed.com/us/en/healthcare-professional/products/monitoring-and-data-management/resscan.html

c.パルスオキシメータ
SASの確定診断はAHIだけで判断されることは無くSpO2(酸素飽和度)の低下の頻度も確認します。
sleepyheadではパルスオキシメータのSpO2・心拍数のデータをCPAPのデータと連携して表示することができます。
グラフを確認すると無呼吸が発生したあたりでSpO2が大きく低下していることがわかります。
(通常SpO2は95%以上ですが、SAS患者は60%位まで落ち込むことがあります。CPAPをつけると90~95%に落ち着くのがわかります)

医者に全くいかず自己購入したCPAPを使い続けていくと決めた方がCPAPって本当に効果が出てるの?とどうしても確認したい場合は購入されるとよいかもしれません。

SleepyHeadに対応しているパルスオキシメータの型番はCMS50F,CMS50Iなどです。これらは国内では売っていません。
CMS50Fは安いですがデータが1種類しか保存できず、保存するたびに上書きされます。Iは7種類保存できます。
購入は通販サイト http://www.wholesaledental.jp/ のパルスオキシメーター・SpO2モニターから購入できます。
SAS/睡眠時無呼吸症候群36/CPAP
645 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/21(土) 14:48:32.41 ID:z7VBaOPD0
<SDカードWifi化>
CPAP本体からデータを取り出すたびにSDカードを抜き差しするのは手間ですし、CPAPのスロットやSDカードを痛めてしまいます。
Wifi付きSDカードflashairを導入すれば、家にあるwifiに接続できPCからアクセスしてflashair内のデータを取り出すことができます。

以上、CPAPは最初に購入するまでが手間ですが、一旦手に入れてしまえば病院通いから解放され、時間とお金を節約できます。
病状が安定していて通院していても医者から同じことしか言われず通院時間と費用に悩んでいる方は、是非個人輸入にトライされたらいかがでしょうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。