トップページ > 身体・健康 > 2018年04月15日 > N0kIZuVq0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
耳鳴りで悩んでいる人…その57

書き込みレス一覧

耳鳴りで悩んでいる人…その57
863 :病弱名無しさん[]:2018/04/15(日) 00:09:16.00 ID:N0kIZuVq0
>>862 
私は今36です
難聴というか健診での聴力検査で4000以上の音域で聴力が低下していると診断されてますが日常の会話なら支障がありませんし、妻も結婚前に打ち明けるまで気付かなかったと言わました

耳鳴りは365日24時間キーンとかピーという音が鳴り続けてます
因みに原因は、昔から野球をやっていて草野球で頭にデッドボールを受けてから耳鳴りの症状が出始めました
耳鳴りで悩んでいる人…その57
871 :病弱名無しさん[]:2018/04/15(日) 12:37:54.38 ID:N0kIZuVq0
>>870
外傷性といっても耳から血が出たとか昏倒したわけではありませんでしたから
私の場合まずかったのは、耳鳴りが鳴り始めてから一月近く放置してしまったことですね
ほっとけば勝手に止むだろうと楽観視してて、止まないことに焦りを感じて病院に行った時には医者から手遅れだと言われました
耳鳴りや難聴は症状が出てから遅くても2週間以内に治療を開始すれば僅かでも回復する可能性があると知ったのはその時です
耳鳴りで悩んでいる人…その57
880 :病弱名無しさん[]:2018/04/15(日) 16:43:27.26 ID:N0kIZuVq0
>>879
失聴は辛いでしょうね
私は治るとは期待してませんね
一生付き合っていくものだと開き直ってます
時間はかかりますが耳鳴り自体は慣れていくものです
私は日常会話では不自由してませんが、耳鳴りの音とシンクロするような音、例えば鈴虫の羽音やホイッスルの音などは聴こえづらいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。