トップページ > 身体・健康 > 2018年04月15日 > 5sgqWdqa0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000200100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 67【ストレス】

書き込みレス一覧

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 67【ストレス】
836 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/15(日) 11:58:25.93 ID:5sgqWdqa0
>>835
カレーは脂質多いから、油ものに弱い人は消化不良になりやすいよ
たまねぎが怪しいなら、たまねぎサラダを食べて欲しい。
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 67【ストレス】
840 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/15(日) 16:39:44.88 ID:5sgqWdqa0
>>839
自分は低FODMAPで1ヶ月以上ネギ類は食べてないけど、(小麦、大豆、乳製品も)
タマネギは関係ない印象だった。

あなたにとってタマネギがダメだという確証が得られるなら、他の人には参考になるかもしれない。
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 67【ストレス】
841 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/15(日) 16:56:37.62 ID:5sgqWdqa0
ちなみに自分が明らかにダメだったのは牛肉(主に牛脂)。
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 67【ストレス】
845 :病弱名無しさん[sage]:2018/04/15(日) 19:07:30.91 ID:5sgqWdqa0
>>843
なるほど、そこまで把握してるなら十分です
参考になりました

連投失礼しました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。