トップページ > 身体・健康 > 2018年02月27日 > yw2FX/Fs0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000020001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
漢方薬スレ(13) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

漢方薬スレ(13) [無断転載禁止]©2ch.net
510 :病弱名無しさん[sage]:2018/02/27(火) 11:36:05.51 ID:yw2FX/Fs0
加味逍遙散て本来は強い熱症状(のぼせ、火照り、顔色赤、目の充血、口渇、尿黄色、強いイライラ)がある場合のみ使うらしいね。
熱冷ましの作用が強いから寒がりの人には出さない、ほとんど逍遥丸(逍遥散)でいけると漢方薬局で聞いてびっくりした。
婦人科で何ヶ月も出されて飲んでいたから。

保険適用で体に合わない漢方薬飲むくらいなら、最初から漢方薬局行くべきだったと後悔してる
漢方薬スレ(13) [無断転載禁止]©2ch.net
511 :病弱名無しさん[sage]:2018/02/27(火) 11:38:39.47 ID:yw2FX/Fs0
>>507
PMSに当帰芍薬散、加味逍遙散、桂枝茯苓丸しかないなんて考えてる医者のところに行ってはいけません

体質に合えばいいけどね。
PMSを引き起こす原因がなんなのか掘り下げてくれる医者、薬剤師に出会うのが近道だと思う
漢方薬スレ(13) [無断転載禁止]©2ch.net
512 :病弱名無しさん[sage]:2018/02/27(火) 11:42:04.12 ID:yw2FX/Fs0
>>508
血の塊(瘀血)あって下痢と便秘繰り返す気滞なら逍遥丸だけで行けそうな気もするけど
もし血虚気虚があるなら同時に補わなきゃいけない。
漢方薬スレ(13) [無断転載禁止]©2ch.net
516 :病弱名無しさん[sage]:2018/02/27(火) 17:24:22.53 ID:yw2FX/Fs0
>>513
自分は総合病院の東洋医学科に通ってたけど
投薬ミスで悪化して今は漢方薬局に行ってる。

病院がダメで薬局がいいと言いたい訳ではなくて、
じっくりと話を聞いてくれて的確に処方してくれる先生がいいと思うよ。
漢方薬局だって当たり外れはあるだろうし…

ちなみに自分もPMSや生理痛で悩んでたけど
今は血虚、おけつの改善で血の塊は全くでないし
経血自体の色が綺麗な鮮血になって感動してます。

漢方薬局は保険効かないから高いけど
効き目がこんなに高いのなら最初から薬局に来れば良かったと思ってる
漢方薬スレ(13) [無断転載禁止]©2ch.net
517 :病弱名無しさん[sage]:2018/02/27(火) 17:33:58.82 ID:yw2FX/Fs0
>>514
自分が言ってる熱は熱感、熱症状のことで発熱とは別の意味だよ。

脇の下で検温して値が出る熱があるのなら
気虚発熱とか陰虚発熱とかそっち系なのかもしれないけど、体のどこかに炎症があって火消しできないから起こる慢性炎症なのかもしれない。
発熱に加味逍遙散は効かないと思う。

ちなみに風邪の治りかけで微熱が引かないとき
自分は柴胡桂枝乾姜湯を飲むよ。
足冷えるが上半身はのぼせて口乾き倦怠感、微熱、下痢、お腹の膨満感が使用目安。

証に合う漢方薬に出会ったら、きっと「気休め」なんて言えないと思うよ。
漢方薬スレ(13) [無断転載禁止]©2ch.net
519 :病弱名無しさん[sage]:2018/02/27(火) 21:03:16.24 ID:yw2FX/Fs0
>>518
そうでしたか!
体質に合うことを祈ってます

柴胡桂枝乾姜湯、私もよく使いますが
肝が高ぶって胃腸もおかしくなるPMSに効いて精神不安もとってくれるいい薬だと思います。
鎮静効果があるのでぐっすり眠れると思いますよ。
良い夢を…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。