トップページ > 身体・健康 > 2018年02月27日 > U6iULbG30

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000011000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
スレ立てるまでもない質問スレPart.115 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
639 :病弱名無しさん[]:2018/02/27(火) 10:26:06.38 ID:U6iULbG30
認知症になると、周りが管理し始めるから
食生活も正常になるんじゃないかな。
進行していくと、筋肉も落ちて行くけど。
元気なときは回転焼き五個とか平気でおやつに
食べてたけど、そういうのも一切なくなるし。
【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
640 :病弱名無しさん[]:2018/02/27(火) 10:32:54.70 ID:U6iULbG30
>>637
役割を失うと認知症になりやすい。

個人的には疾患のない人ほど認知症の進行は早いように思う。
スレ立てるまでもない質問スレPart.115 [無断転載禁止]©2ch.net
529 :病弱名無しさん[]:2018/02/27(火) 17:32:18.47 ID:U6iULbG30
水分、ミネラル、運動
の不足と言われます。あと冷えかな。
【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
645 :病弱名無しさん[]:2018/02/27(火) 18:53:23.71 ID:U6iULbG30
子育ての逆をたどる
と考えればわかりやすいかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。