トップページ > 身体・健康 > 2018年02月14日 > xVIcrVSi0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000010001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART24【脳塞栓】

書き込みレス一覧

【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART24【脳塞栓】
375 :病弱名無しさん[]:2018/02/14(水) 12:39:55.57 ID:xVIcrVSi0
>>372
ずいぶんと若いな。
俺は55歳で発症、退院して半年。リハビリの毎日だ。
退院したての頃は、同じような気持になった。
独り者だから真冬の公園は精神的につらかった。
けど頑張れ。あと10年くらいは生きようじゃないか。
20年30年とは言わないが。まだ早すぎるよ。
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART24【脳塞栓】
380 :病弱名無しさん[]:2018/02/14(水) 17:42:57.49 ID:xVIcrVSi0
>>378
俺は55歳でなったけど、糖尿と高血圧もあったから
食事制限自分でかなりやって、標準体重に戻したよ。
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART24【脳塞栓】
385 :病弱名無しさん[]:2018/02/14(水) 21:47:37.96 ID:xVIcrVSi0
それこそ自業自得だな。
入院中、同部屋になったひとが透析患者と失明寸前の人だった。
それでも反省してないみたいだった。
そういうのになりたくない一心で自己管理して病院通って各数値はよくなった。
リハビリももう少し80%くらいはよくなった。
再発はこわいけど、あと10年くらいは生きたいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。