- 【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART24【脳塞栓】
376 :病弱名無しさん[sage]:2018/02/14(水) 12:48:45.34 ID:vRdjz3CL0 - >>372
俺も48。発症したのは去年だけど、死にたいのはほぼ一緒。 でも、あと1年欧州の安楽死施設の外国人開放に掛けて生きてみるか、と 仕事斡旋依頼中。でも、心が折れそう。 呂律は99%大丈夫だが、記憶がズダスタ、TIAか後遺症か分からん症状とか 体中のかゆみとか。 >>374 人間その時の状態に順応していくから、自分よりひどい症状の人のこと 言われてもピンとこない。 再発しないように、自分の甘えと相談しながら生きていくしかないよね。
|
- 【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART24【脳塞栓】
382 :病弱名無しさん[sage]:2018/02/14(水) 20:30:21.23 ID:vRdjz3CL0 - もともと標準体重だった俺は。。。ガリガリになりかかったから、意識して普通-1に戻した。
だが、食っても食っても太らない体質になった。もっとも制限掛かってるから、大食いしてるのは サラダとかもやしだけどなーーーー。 糖尿はなかったけど、腎臓もヘタってるから甘いものは食事の後にルマンド一個とか。
|
- 【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART24【脳塞栓】
386 :病弱名無しさん[sage]:2018/02/14(水) 22:43:53.09 ID:vRdjz3CL0 - 退院して酒盛りて、元から死ぬつもりならまだしも・・・
俺もしたつもりだったときは、結構絵を描いてたけど、 死ねなくなってから、電気代の1円とかまで節約してんのに。 俺は脳以外にもいろいろ壊れて来てるから、あと1年も生きたら もうゴールでいいけど。 まぁ自暴自棄になる気持ちはイタイほどわかるが。
|