トップページ > 身体・健康 > 2018年02月14日 > XpdJzueV0

書き込み順位&時間帯一覧

121 位/1351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その22 【だるい】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
- 今年の風邪の症状(55)[無断転載禁止]

書き込みレス一覧

【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その22 【だるい】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
775 :病弱名無しさん[sage]:2018/02/14(水) 17:43:33.20 ID:XpdJzueV0
どうしても当日に結果が知りたくて、貧血だった場合に鉄剤が欲しい場合は大きい病院に行くといい。
でも、結果を急いでないなら、地域の内科に行く方が安いよ。
大病院だと初診料が高いからさ。
検査内容はどちらも変わらないよ。
- 今年の風邪の症状(55)[無断転載禁止]
330 :病弱名無しさん[sage]:2018/02/14(水) 18:04:09.65 ID:XpdJzueV0
関節痛がある場合はインフルエンザの可能性が高いから、熱出て半日〜一日経ったら検査してもらえ。
でも、インフルエンザって診断されてもされなくても対症療法しかないから、どっちに診断されても解熱鎮痛剤や鼻水出す薬、喉痛止める薬、咳止めが処方されるだけなんだよなー。
インフルエンザの場合はプラスしてイナビルとかが追加されるだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。