- 突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 34
456 :病弱名無しさん[]:2018/01/13(土) 20:00:06.19 ID:Zx/1lwT/0 - せっかく耳がサイン出してるんだから聴力検査してもらった方がいいよ。
症状なんて人それぞれ。 耳の違和感は大事にした方がいい、聴力低下自体は自分は最初分からなかった。 自分の時はぼわんとした感じと音割れで、耳鼻科に行って聴力検査して悪かったからステロイドもらった。 すぐにぼわんとした感じも音割れも無くなって聴力も問題なくなったと思ってたけど、三日後、一週間後と聴力検査しても初回の悪くなった時のままだった。 紹介状書いてもらって大きな病院で九日間ステロイド点滴したけど少しも治ってない。 1000-2000hzあたりが40-50db?くらいの軽度で、聴力検査で悪いって結果出たから音楽や人の声の聞こえが前と違うとか変とか今は自覚できるけど、最初の音割れがなければ気づくの遅れたかも。 気のせいで済ませてしまったかも。20代。
|