トップページ > 身体・健康 > 2017年12月22日 > Alsz6nQG0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000102531416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても
病弱名無しさん
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】

書き込みレス一覧

【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
427 :病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても[sagete]:2017/12/22(金) 17:31:28.35 ID:Alsz6nQG0
865: (アウアウエー Sa9f-/dcg [111.239.49.116]) [] 2017/12/22(金) 08:11:13.87 ID:Qy99/ROoa
>>864
だからそれを考えるとして糖質60%で食後高血糖が起きるエビデンスはあるんですか?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1511524965/865

882: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ bf4b-KCjE [115.30.198.190]) [sage] 2017/12/22(金) 16:02:18.66 ID:UUfkU1oa0
>>865
それ、言い換えたら1日3食として1食で100g以上も糖質摂ってるってことですよね。
100g程度の糖質では食後高血糖にならないってことですか?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1511524965/882


胃でスタックさせて流量調整できる人間がC100g程度で食後高血糖なんかなるわけないんだよなあ
米5合でもパスタ500gでも一気食いして血糖値測ってみればわかるが、
胃に貯めていられる人なら2時間経っても5時間経ってもピーク150を超えない
C100gだろうが1kgだろうが、インスリン追加分泌能力に応じた量に胃排泄速度を調節されて
血糖ピーク140-150台までに収まる人が、真の耐糖能正常者

インスリン分泌が正常であるのに胃排泄速度を調整できない人は
インクレチンシステムが壊れているか、グルカゴン奇異性分泌による肝からの糖放出が先走って止まらない人
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
438 :病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても[sagete]:2017/12/22(金) 19:42:46.50 ID:Alsz6nQG0
そこらは膵臓虚弱の雑魚が解決すべき問題ですね
雑魚は奥田先生にならって、ガリ2型糖尿病発症待ちって認識を持つのがよろしんじゃないでしょうか?
その際「日本人は」などと主語を拡張せず、個別化された問題として受け止めて頂ければよろしいかと
その体質なら予防は不可能、医療経済を逼迫させず、いかにモラトリアムを引き延ばすかの一点のみ
白澤先生も既に撤退戦に入ってることだし、確度は高そうに思います
山田式ロカボの糖質量でもケトジェニックできてしまうインスリン分泌能のしょぼさに絶望するか、長寿に利するかは本人次第
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
440 :病弱名無しさん[sage]:2017/12/22(金) 19:57:21.26 ID:Alsz6nQG0
カーボ食ってケトジェニックできてしまう低インスリンなひとびと
膵島機能異常がベースにあれば、長期の厳格なケトは基礎分泌落ちすぎてグルカゴン暴走を招く


20: [sage] 2017/12/20(水) 21:33:46.70 ID:kUgLSc51
山田式を意識していて厳格な糖質制限しているわけではなく、週二ぐらいで普通にカレーライスとかラーメンとかも喰っているわけだが、
こないだ医者に行った時に血液検査したら『ケトン出とるで』言われて、心の中でガッツポーズした。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1513760028/20

505: [sage] 2016/03/24(木) 10:17:36.72 ID:PnPzldBw
このケトンモードってどのくらいの期間糖質撮っていたら元の体に戻りますか?導入からすでに3ヶ月目。朝昼晩ごはんをとるぐらいじゃ尿は翌朝もきれいなムラサキです。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1450067761/505
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
445 :病弱名無しさん[sage]:2017/12/22(金) 20:07:43.09 ID:Alsz6nQG0
>>441
インスリンを絞っても出ない膵臓虚弱であればこそ
そこそこ糖質摂ってもketo-adaptationは維持できるということです→ >>440
低インスリンがグレーでも、少なくとも低身長は、日本人が長寿に下駄を履いている背景因子と目されているでしょう
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
447 :病弱名無しさん[sage]:2017/12/22(金) 20:31:04.10 ID:Alsz6nQG0
池澤先生の言ってることはだいたいあってるというか
表面に現れている現象を拾って事実を述べていることはわかるのだが、termの選びかたがフロギストンレベルなので
21世紀のtermで、既存の枠組みを踏まえて自説を述べる努力をして頂きたい

>>444
>基礎分泌落ちると判明したの?

古川先生が日本病態栄養学会()で発表してたもよう
何の数字を持って「インスリン産生能低下」と言ってるのかわからんのだけどね
基礎分泌ならケトン食で当然減ってて当たり前だが、基礎が減るのを問題視するかは判断が分かれるだろ
少なくとも私はadequate glucagon, high somatostatinであるかぎり空腹時のインスリン基礎分泌抑制を問題視するつもりはない
もともと膵島機能異常が潜在していることを危惧するなら大いに怯えるがよい
あまつさえ甲状腺機能低下があるなら高GIも少量入れてミニスパイクを起こさせたほうがマシであろう
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
448 :病弱名無しさん[sage]:2017/12/22(金) 20:31:20.44 ID:Alsz6nQG0
免疫栄養ケトン食でがんに勝つレシピのはじめにの思いC|October 28, 2017
https://ameblo.jp/reimi-aso/entry-12319402809.html
「また、糖質の摂取量はがんのステージごとに決まっており、やみくもに減らせば いいというものではありません。
たとえば、長期間に及ぶ極端な糖質制限は、
心疾患や糖尿病を引き起こす原因になりかねないという
データが「第20回日本病態栄養 学会年次学術集会」で
発表されました」
(中略)
画像は、その時の配布資料データーを、ちらっとですが。
★★平均ケトン体900μM/l以上半数の方に、インスリン産生能低下★★がみられたという。

P141の古川先生との対談にもありますように、
★★「ケトン体はあがっていても、がんは大きくなっている」★★
病院には、多くこのような方が先生の元に
多数外来でいらっしゃっています。

もっとトータルで見ていく視野が必要です。
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
449 :病弱名無しさん[sage]:2017/12/22(金) 20:38:33.43 ID:Alsz6nQG0
>>443
いあ、そのふたりは糖尿患者様じゃないから釜池スペシャルに向かう必要は無く
social eatingの機会でも利用して、たまにちょろっと糖質食っとけば良いのです
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
450 :病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても[sagete]:2017/12/22(金) 20:59:28.31 ID:Alsz6nQG0
>>439
> 肥満と運動不足に注意して食後高血糖にならない糖質制限食ならまず問題ない

PSMFに走るメンヘラは、その認識では崖から落ちるぞい
ワークアウトしまくってる脳筋女子がPSMFモドキのabuseで「結果的に2型糖尿病に近い状態」になってしまうのだからな

AYAさんの門下生のモデルや女優さんから耐糖能異常者が出るのを待ってたんですが
PSMFは期限切って、カーボ増やしてく指導をおさおさ怠り無くやってらっさるのかしら?
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
453 :病弱名無しさん[sage]:2017/12/22(金) 21:38:18.78 ID:Alsz6nQG0
>>430
> http://www.igaku.co.jp/pdf/tonyo1009-2.pdf
> とくに★★食後30〜60分での上昇★★がみられ,その★★ピーク値は200mg/dl前後★★

ろくすっぽ消化吸収されてない時間帯からピーク200を叩き出すのはグルカゴン暴走のパターンね
経口摂取された澱粉由来の糖は、この時点ではグルコーススパイクに寄与していないことをいいかげん覚えましょう
こういうひとはカーボ源としては澱粉より蔗糖のほうがマシというのが崎谷先生らのご主張
ヒョロガリアジアンは澱粉に弱い
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
454 :病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても[sagete]:2017/12/22(金) 21:41:43.13 ID:Alsz6nQG0
>>451
蛋白質ドカ食いのネズミ実験ばっかり持ってくる鳥は
蛋白質しか食べないPSMFを問題視しているのであろう
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
456 :病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても[sagete]:2017/12/22(金) 21:44:01.74 ID:Alsz6nQG0
しかもカーボ源は基本、sucroseだからな>ネズミ実験
プロテインパンケーキでも食って不整脈で氏んどけw
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
458 :病弱名無しさん[sage]:2017/12/22(金) 22:10:56.43 ID:Alsz6nQG0
>>457
× それが一般的に
○ そういう遺伝的素因者が高頻度に

そういう人はお仲間どうしで情報交換して自発的に気をつけてくださいという話であって、問題視する位相がズレていると思いますね
Keysの7カ国研究とコレステロール仮説以降は、100人にひとりの脂質代謝異常が自発的に気をつければいいような食事が
普遍的な健康維持や疾病予防に拡張されて広く推奨されていたわけですが、それと同種の構造を感じるわけです

そういったひとたちの耐糖能に限って言えば
澱粉よりもOGTT(遊離グルコース100%)のほうがマシ、蔗糖はさらにマシ
だからといってカーボ源のすべてを蔗糖に全振りするのは、人間をやめて蜂、蟻に転生してからが良いでしょう
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
461 :病弱名無しさん[sage]:2017/12/22(金) 23:27:34.19 ID:Alsz6nQG0
>>460
じゃあこれに近いのかな>釜池スペシャル

Bulletproof Rapid Fat Loss Protocol: How to Lose Fat Way Faster Than You Should
https://blog.bulletproof.com/rapid-fat-loss-protocol/
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
462 :病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても[sagete]:2017/12/22(金) 23:28:15.28 ID:Alsz6nQG0
>>459
> 普通の日本人が肉やコーヒーで血糖値上がるなら

ケトやってて肉単独で+10-20ぐらい上がるのは普通
耐糖能正常(糖尿病診断基準未満)で趣味でSMBGやった人の間では相場観醸成されていると思う
肉単独でピークが150超えるのはグルカゴンぶっ飛ばしすぎ、そういうひとはFを意識して増やせと言われる
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=15
>多くの脂肪を摂るのが勧められる人は下記に多く該当する場合
>1、蛋白質だけをたっぷり食べて血糖値がすごく上がる

ブラックコーヒーで血糖上がってる人はLCHFスレにもいたし、Lyleの本にもカフェインの記載はあるし
特に目新しい現象ではないし、ケトに手を出すならカフェインとコルチゾールの関係は知らないほうが悪い

317: [sage] 2016/05/11(水) 12:32:35.03 ID:bnX+9wKG
トレ前に疑いなく飲んでたけどブラックコーヒでさえ血糖上がるとかケトジェニックの体やべえぞ(笑)カフェインかなんかのせいか

318: [sage] 2016/05/11(水) 19:59:27.35 ID:eQB6wUsr
>>317
カフェインがコルチゾール上げーの、糖新生亢進or肝グリ放出、だな
(だからカーボドリンク要らないつうことにもなるといえばなるのだが)
もしよろしければ血糖測定数値と前日からの食事内容時間をプリーズ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/317-378
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
463 :病弱名無しさん ダメな奴は何をやっても[sagete]:2017/12/22(金) 23:29:28.98 ID:Alsz6nQG0
100人にひとりというのはFHヘテロの頻度ね
甲状腺機能障害はもっと多くて、橋本病は40歳以上の女性で人口の10%ぐらい
糖質制限で禿げた浮腫んだと騒ぎ出すメンヘラが中年女性の10人にひとりはいる計算になる
特にケトやる前から質問で糖質量の取引から入るBBAもといレデーの方な、あれ絶対失敗するフラグだから低GIのカーボ150g/dayぐらい食わしとけ

日本人の耐糖能異常が、運動不足を解消してもデフォルトで3-4割いるとは思えない
グルカゴン暴走するヒョロガリアジアン型の膵島機能異常は食事が主な問題ではなく
レジスタンストレーニングの機会損失が影響最大なのではないかと踏んでいる
鈴木先生も清水先生もマラソン出るレベルで走ってるのに改善せず、むしろ積極的に増悪させてる風だからな
【アトキンス・釜池】糖質制限全般50【その他の剽窃者】
464 :病弱名無しさん[sage]:2017/12/22(金) 23:30:10.41 ID:Alsz6nQG0
>>459
http://s.webry.info/sp/good-looking.at.webry.info/201302/article_5.html
>低インスリン反応に従ってグルコースクリアランス率はパスタ摂取後に低く、外因性グルコースの出現率が低いにもかかわらず高血糖反応を呈していた。

そうそうこれね
消化吸収に先行して肝臓が糖を放出するから、パスタが胃の中にスタックしてても上がる人はめちゃ上がる
上部消化管粘膜(口腔から始まる)に分布する、味蕾に相当する化学受容体が感知して
側坐核が指令を下した時点で、末梢臓器はエネルギー基質の先物取り引きを開始してるのさ

チューイングや過食嘔吐は、化学受容器に情報を送り込んでから栄養吸収させずに抜き取るんだから
そりゃあ摂食中枢のセンサーは狂いまくるわな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。