トップページ > 身体・健康 > 2017年12月04日 > /xjlWlCy0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (ワッチョイ ea79-bpph)
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part12 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part12 [無断転載禁止]©2ch.net
955 :病弱名無しさん (ワッチョイ ea79-bpph)[sage]:2017/12/04(月) 08:21:24.03 ID:/xjlWlCy0
167cm47kgの痩せ型なのにクレアチニンが安定して0.9前後あるんだけど異常かな?
ここ3年毎年の検診でずっとこの値
脱水の影響は気を付けてるのでないと思う
一昨年、気になってシスタチンCはかってもらったら0.7でeGFRが122出て医者からも気にしすぎって言われたけど
今年の健診でまた0.89で不安になってきた
体質的なものなのかそれとも腎機能に問題が出てるのか…
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part12 [無断転載禁止]©2ch.net
957 :病弱名無しさん (ワッチョイ ea79-bpph)[sage]:2017/12/04(月) 08:45:18.13 ID:/xjlWlCy0
>>956
ありがとう、気にしすぎかな
男性基準だと基準値内だけど書いた通り下手な女性より痩せてるので
女性基準でいうとオーバーになってるのでは…と考えてしまう
一度気になるとノイローゼ気味になってしまうので今週シスタチンはかってもらいにクリニック行こうと思う
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part12 [無断転載禁止]©2ch.net
961 :病弱名無しさん (ワッチョイ ea79-bpph)[sage]:2017/12/04(月) 11:59:07.11 ID:/xjlWlCy0
>>955だけどどうせならと朝一で受診してきた

先生曰く、クレアチニンが体質的に高く出る人などいないそうで
0.9から少し下げたいと言ったら
「下げる必要がない」
「基準値内の数値であれこれ考える意味はない」
「そもそもクレアチニンでの異常が出る前に尿検査で異常が出る」
と軽いお説教が入りつつも気にしないでいいと言われたよ
一応シスタチンCだけ採血して測ってもらった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。