トップページ > 身体・健康 > 2017年11月28日 > tSbeRlJkd

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/1166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (スプッッ Sd7f-aaF2)
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part12 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part12 [無断転載禁止]©2ch.net
924 :病弱名無しさん (スプッッ Sd7f-aaF2)[sage]:2017/11/28(火) 17:35:24.64 ID:tSbeRlJkd
50半ばで咽頭ガン患って放射線治療中の痛み止めとしてロキソニン2ヶ月使用後に1ヶ月目の血液検査でクレアチン1.13という数値になりました。
治療前は0.8程度でしたがたった2ヶ月でこれだけ上がったのはやはり投薬の所為といっても良いのかどうなのか。
医師は様子見としか言わなかったので突っ込んで聞けば良かったと後悔してます。
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part12 [無断転載禁止]©2ch.net
926 :病弱名無しさん (スプッッ Sd7f-aaF2)[sage]:2017/11/28(火) 18:20:57.54 ID:tSbeRlJkd
様子見というのはそういう事なんでしょうね。上手く下がってくれると良いのですが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。