トップページ > 身体・健康 > 2017年11月28日 > k8Olt+Am0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/1166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
トキ@オペ済UC (ワッチョイ 5f10-Y/Ch)
トキ@オペ済UC (ワッチョイ 5f10-Y/Ch)
コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その101

書き込みレス一覧

コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その101
273 :トキ@オペ済UC (ワッチョイ 5f10-Y/Ch)[toki@mh1.117.ne.jp]:2017/11/28(火) 20:33:13.59 ID:k8Olt+Am0
いつもお世話になっております、オペ済みUC患者トキです。
交流会の告知をさせて頂きます。

☆☆オペ済みUC患者交流会「お茶会」神戸☆☆
http://www.nanbyou.net/uc/topicks/ocha-kobe.html

■日時 2017年12月3日(日)13:30〜16:30

■場所 神戸市立 新長田勤労市民センター 3階 講習室1
JR新長田駅下車南側すぐ,市営地下鉄新長田駅下車南すぐ,山陽電鉄西代駅〜徒歩7分
(鉄人28号のモニュメントのある公園の東側、西友/東急プラザと同じ建物)

■備考 元兵庫医大第二外科 荘司先生が参加予定です。

■内容 オペ済み患者の交流が目的です。まったりとお茶を飲みつつ御歓談ください。

■参加資格 オペ済みUC患者。
また、オペ済み患者に話を聞いてみたい内科治療中のUC患者・家族の方もOKです。

■参加費用 無料

■参加申し込み 当日の朝までに「参加希望」と書いたメールをtoki@mh1.117.ne.jpまで


お近くのオペ済み患者の方、オペを考えている内科患者(または家族)の方などいらっしゃいましたら、気軽にご参加ください。
荘司先生も来られるので医療相談も可能です。(個別相談の時間を設けます)

また、交流会に来れない人で、術後のトラブルやオペの質問など外科医に相談したい事がある人はメールorメッセージをください。 代わりに聞いてきます。
質問によっては答えられない場合もありますので、そういう場合はご容赦を。
(抽象的な質問や、診察してみないと何とも言えないような場合など)
コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その101
274 :トキ@オペ済UC (ワッチョイ 5f10-Y/Ch)[]:2017/11/28(火) 21:22:19.26 ID:k8Olt+Am0
>>249
残念ながらそのニュースは、取り上げた医療ジャーナリストが古い情報で踊ってるだけです。
治験は慶應が全国の大学病院に声をかけて大々的にやったんですが、肺動脈高血圧症の副作用が出た患者が複数人出たので、途中で治験終了しています。

万が一死亡例なんか出したら慶應の沽券に関わるので慌てて治験終了→取り合えず結果だけは論文にしとかないと大騒ぎしたのに何も残らん
→海外の雑誌に載る→医療ジャーナリストが大興奮→インタビューされたけど治験失敗とは言いにくい
→「生薬には副作用があるため、決して自己判断の使用はせず、医師と相談してから使用してほしい」だからね。

複数の大学病院の教授に話を聞きましたが、どこの病院も肺動脈高血圧症が複数人出ていました。
効果はあったので残念がっている大学病院の先生は多いですが、大学病院ではもう使えないですね。
自己責任でスカイクリニックに紹介することくらいしか出来ないです。

治験再開もないでしょうね。
再開して肺動脈高血圧症が出れば慶應の面目丸潰れですし、他病院だったら総理大臣御殿医の顔に泥塗ったことになります。

青黛を自分で飲むのはあまりおすすめできないですね。
肺動脈高血圧は心肥大するのでレントゲンでも見つけられますが、明らかに心肥大してる=心不全=いつ止まってもおかしくない、です。
また、精密検査は心臓にカテーテル入れる検査なのでガチに大変な検査です。

青黛飲みたいなら、内科医に許可を取って、スカイクリニックを紹介してもらい、内科で血液検査と胸部レントゲンしながらやりましょう。
スカイクリニックは今まで確か4-5000人がかかって、肺動脈高血圧症は4人くらいしか出てなかったと思います。
寒体質と熱体質とで副作用の出やすさが違うらしいですし、天野先生的には長年のノウハウで副作用の出にくい処方を知っている可能性があります。
外科の患者会でも、広島漢方でオペ回避できた人がいるので、治療法がない人は広島漢方使っても良いと思います。
ただし、息苦しいという自覚症状が出た時はすぐに天野先生と内科医に相談しましょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。