トップページ > 身体・健康 > 2017年11月18日 > OSV8DayH0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【漏斗胸スレ grade35】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【漏斗胸スレ grade35】 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :病弱名無しさん[]:2017/11/18(土) 09:52:43.10 ID:OSV8DayH0
横から失礼しますがナス法で骨折させると書いてあるのは松山病院のHPだけですが、、、
しかも「筋層下ナス法」という従来のナス法とは違うという説明で書かれているので松山病院独自のやり方ですよね?
川崎医大で受けた方のブログや、植村先生の記事にも骨折させると言う表記はありますが
「ナス法に従来の手術の一部を取り入れて」と書いてあるので現状のナス法イコール必ず骨折というのは違うと思います。
ナス法適齢期と言われる10歳前後の子供は骨が柔らかいので曲がると思いますし、、、
あとソースものせた方が良いと思いますよ
松山病院の筋層化ナス法
http://rotokyo.com/
川崎医大の記事
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20121122-OYTEW51814/
【漏斗胸スレ grade35】 [無断転載禁止]©2ch.net
505 :病弱名無しさん[]:2017/11/18(土) 09:57:37.07 ID:OSV8DayH0
川崎医大の記事では骨折ではなく、助軟骨を数か所切断でした
訂正します
【漏斗胸スレ grade35】 [無断転載禁止]©2ch.net
507 :病弱名無しさん[]:2017/11/18(土) 11:40:47.62 ID:OSV8DayH0
https://youtu.be/JCrRsgN6aFI
この動画は海外のようですが、何病院の何という手法なんでしょうか?
松山病院は筋層化ナス法。川崎医大の記事はナス法に胸骨挙上術を取り入れた方法。ナス法にも病院独自で発展していってます。
動画だけでこれがナス法の基本というにはあまりに不明確な情報です。
不明確な情報で言い争いはしたくないのでわかればでよいので教えてもらえますか?
あと川崎医大では助軟骨を切断して矯正と書いてあります。いい具合に「折れる」とか助軟骨を切断した後に
更に骨を折れさせるという、記事以外での506さんの思い込みで
ナス法は骨を折るものと決めつけるのは違うと思います。
ちなみにここは、はっきりさせておきたいのですがバーを180度回転させた際
大人の方のように骨が固い場合「折れる事はある」と思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。