トップページ > 身体・健康 > 2017年11月15日 > uJ1m+q1j0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000012100001422012021019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】

書き込みレス一覧

【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
473 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 06:34:29.04 ID:uJ1m+q1j0
>>472
あれ?胎児がケトン体高値ってのを認めないんじゃなかったのですかね?
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
475 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 07:06:10.87 ID:uJ1m+q1j0
>>474
癌は速筋と同じく乳酸排出のためのMCTだと理解しています。
悪液質では血中に乳酸が増えてコリ回路で糖新生に回されるからです。
コリ回路は消費系ですからがん患者は痩せる。
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
476 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 07:10:49.37 ID:uJ1m+q1j0
考えてみれば当然の話ですが、ガン細胞は乳酸を自前で大量に産生するのですから取り込む必要はありません。
むしろ過剰産生するわけですから酸性化を防ぐために排出の必要があります。
これが、腫瘍塊の中心部などの低グルコース状態では乳酸シャトルの意味はあるかもしれませんね。
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
477 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 08:34:00.67 ID:uJ1m+q1j0
>>474
低酸素状態ではなおさらのこと解糖系依存の代謝になりますよね?
HIF-1が増加するためです。
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/6cca2fc69d931a560e39681b18c47c07/?img=93d74d693249bb15d9db29607bd9e610
解糖系依存の代謝状態ではミトコンドリアからのATP産生は抑制されます。
そもそも低酸素ですからね。だとするとガン細胞はケトンをどうやってATPにするのでしょうか?
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
482 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 13:08:01.29 ID:uJ1m+q1j0
>>481
君もワールブルグ効果否定ですか?
ではなんで乳酸が出来てくるのかという。
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
484 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 14:26:47.30 ID:uJ1m+q1j0
>>483
全部読みましたけど?

その論文の乳酸取り込みのためにMCTが発現している、というのは否定的です。
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
485 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 14:28:29.02 ID:uJ1m+q1j0
>>483
それと、ちゃんと自分の言葉で説明してみましょう。
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
489 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 14:53:07.47 ID:uJ1m+q1j0
>>488
いつもだけど、君、そのヒント、って言うのやめませんか?
乳酸シャトルは乳酸を産生する細胞あってのものですよね?
その細胞は解糖系依存ではないの?
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
490 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 14:56:41.84 ID:uJ1m+q1j0
>>487
>胎児そのものも,不足する可能性があるグルコースよりも,乳酸や体脂
>肪から長期間にわたって供給できるケトン体を栄養素にしている可能性がある

この話ですよね。実際に高ケトンということを調べたことに意義があるのでは?
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
492 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 15:04:58.74 ID:uJ1m+q1j0
>>487
>乳酸や体脂肪から長期間にわたって供給できるケトン体を栄養素にしている可能性がある
というその元論文だけど
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20022372
マウスの胎盤のケトン濃度を測っているわけではなくてMCTの発現についてですね。
注目してるのは乳酸だし。
つまり、MCTが発現してるから乳酸やケトンを栄養として使ってるでしょ?という推測。
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
494 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 15:24:00.80 ID:uJ1m+q1j0
>>492
胎児は血中乳酸濃度が高いという点については注目すべきかもしれませんね。
これは解糖系が亢進していることを意味します。
理由を低酸素としていますが、実際には胎児を低酸素に置く必要があるのではないかと推測します。
つまり細胞分裂のために解糖系を亢進させる必要があるからこその低酸素ではないかと。
で、ここに胎盤から外因性のケトンがぶちこまれるわけです。
低酸素(=解糖系亢進)+高ケトンの組み合わせがガンを発生させずに胎児を安全に成長させるのかもしれません。
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
499 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 16:24:07.37 ID:uJ1m+q1j0
>>496
乳酸をどのようにミトコンドリアに取り込んで利用するのか
その機序を示して下さい。
http://dx.doi.org/10.1038/nchembio.2172ではさっぱりわかりません。
乳酸をピルビン酸に戻さないとアセチルCoAは作られません。
少なくとも現状のグルコースの代謝に関してはこれが教科書どおりだと思います。
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-83-6d/yuyamichidori/folder/496813/78/9700978/img_1?1373196647

仮に乳酸をそのままミトコンドリア内で代謝できるとしても
乳酸の産生速度が上回っているために残念ながら乳酸は排泄せざるを得ません。
解糖系とミトコンドリアの速度の違いを考慮していないのは驚くべきことです。
また、もし乳酸がそのままミトコンドリア内で消費できるのであるなら
なぜ、血中乳酸濃度が上がるのか?という疑問を持つべきでしょう。
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
501 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 16:57:43.81 ID:uJ1m+q1j0
>>498
このレスはなんど見ても笑える。
九官鳥くんwwwww
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
504 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 18:36:22.26 ID:uJ1m+q1j0
>>502
それでは意味がわからんです。
どうやってミトコンドリアに入ってTCA回路を回すのか?も言う話をしています。
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
507 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 19:19:06.34 ID:uJ1m+q1j0
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1496196813827609&id=100003119141539
然なり。
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
508 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 19:24:09.03 ID:uJ1m+q1j0
糖質を摂取していないイキモノが急に糖質を摂ると血糖値が上がるのは当たり前。

普段酒を飲んでない人が急に酒を飲むと酔うのと大して変わらない。
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
510 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 21:19:03.71 ID:uJ1m+q1j0
>>509
>>476でオレ、そう言ってるじゃん(笑)
がん細胞自体が乳酸作るのに、どうして他から取り込む必要があるかと考えると、
他の腫瘍細胞より低グルコースになる腫瘍塊の中心部などでしょう?
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
511 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 21:22:37.90 ID:uJ1m+q1j0
乳酸シャトルの考え方なんか先刻承知ですよ。
人のレスもまともに理解せずにヒント出さないように。
【未来技術】糖質制限全般78【人体実験】
517 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ db4b-mxj/ [183.176.28.85])[sage]:2017/11/15(水) 22:28:21.23 ID:uJ1m+q1j0
>>515
だからグルコース取り込みが亢進してるならそれだけで乳酸を生むでしょう?
と言ってるんですが。
他から取り込む必然性がない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。