トップページ > 身体・健康 > 2017年11月13日 > TetqdnVMd

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-7BPV)
☆自律神経失調症☆Part96

書き込みレス一覧

☆自律神経失調症☆Part96
486 :病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-7BPV)[sage]:2017/11/13(月) 13:59:34.72 ID:TetqdnVMd
>>482
全く同じです。
頻脈で1年。最近、心拍数が前ほど上がらなくなったなぁと思っていたら今度は高血圧になりました。
以前は130-90位だったのが160-110位になり、薬に頼る事に。
心臓は苦しいし最悪です。
☆自律神経失調症☆Part96
487 :病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-7BPV)[sage]:2017/11/13(月) 14:10:24.49 ID:TetqdnVMd
↑追記
起立性高血圧というものみたいです。
起立性障害というと普通は立つと血圧が下がるんだけど、逆に高血圧になる。
☆自律神経失調症☆Part96
492 :病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-7BPV)[sage]:2017/11/13(月) 19:56:49.31 ID:TetqdnVMd
>>488
1年間、薬は無しでした。
心拍数だけ下げる薬はないとのことで。
現在は血圧も上がってしまったから降圧剤(ビソノテープ、体に貼るやつ)を使用してます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。