トップページ > 身体・健康 > 2017年10月26日 > XMKfPrvj0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
ナステント総合スレ 3箱目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ナステント総合スレ 3箱目 [無断転載禁止]©2ch.net
363 :病弱名無しさん[sage]:2017/10/26(木) 00:06:57.23 ID:XMKfPrvj0
私の推奨するやり方(一年試して問題なし)

○ハードタイプで毎日左右交換することが肝要
○使用後は、泡ハンドソープで外側を洗った後、耳かきに泡ハンドソープをつけて内側を洗う
○保存は洗面所の上の方にぶら下げておく
○使用前は中にさっと水を通す(自然と外も濡れる)
ナステント総合スレ 3箱目 [無断転載禁止]©2ch.net
364 :病弱名無しさん[sage]:2017/10/26(木) 00:11:10.72 ID:XMKfPrvj0
あまりに詰まる場合は、以下のようにハサミ(ニッパー、穴あけパンチ)で下側を一ヶ所くりぬくといい。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
_/ ̄\_|

ナステントの先をいじると挿入時の痛みが出てくる。
ナステント総合スレ 3箱目 [無断転載禁止]©2ch.net
366 :病弱名無しさん[sage]:2017/10/26(木) 01:18:06.38 ID:XMKfPrvj0
円柱を垂直に切った場合(正円)と斜めに切った場合(楕円)では、後者の方が面積が広いですよね?
面積が広い方がすき間(空気の通り道)が残りやすいのですよ。
実際は三次元なのでもう少し複雑ですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。