トップページ > 身体・健康 > 2017年10月13日 > RaYAHB5L0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000020100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (ワッチョイW e2c1-Kd81 [115.162.28.232])
【未来技術】糖質制限全般76【人体実験】

書き込みレス一覧

【未来技術】糖質制限全般76【人体実験】
663 :病弱名無しさん (ワッチョイW e2c1-Kd81 [115.162.28.232])[sage]:2017/10/13(金) 01:10:47.76 ID:RaYAHB5L0
ガイドラインを見ると常時140mg/dl以下を維持できる糖質量が摂取上限だな

>>382
>>184とこれを読んで気にしないなら高らかに敗北宣言してるよね
http://med.skk-net.com/supplies/seibule/guidline.html
国際糖尿病連合は2007年に発表した「糖尿病における食後血糖値の管理のためのガイドライン」をその後のエビデンスの蓄積を受けて2011年に改訂し、発表しました。

今回,蓄積されたエビデンスを基にして、治療目標を「食後2時間血糖値を140mg/dL未満」から、「低血糖を起こさずに、食後1〜 2時間血糖値を160mg/dL未満」へ変更しました。

Q1. 食後高血糖は有害か。
[ エビデンスステートメント ]
食後高血糖および負荷後高血糖は、糖尿病患者において次の因子とは独立して関連している。

大血管疾患
網膜症

高齢2型糖尿病患者の認知機能障害
頸動脈内膜中膜肥厚(Intima-Media Thickness:IMT)の進行
心筋血液量および心筋血流の減少
酸化ストレス、炎症、および内皮機能不全

[ 推奨 ]
食後高血糖は有害であり、対策を講じる必要がある。

食後高血糖が心血管疾患のリスクや心血管疾患の予後と強い関連を持つことが示されています。さらに食後高血糖は動脈硬化性疾患と関連があること、
また 網膜症、癌や認知症などの発症と関係していることも多く報告されています。このように食後高血糖が有害であること、そしてその対策の必要性が指摘されています。
【未来技術】糖質制限全般76【人体実験】
692 :病弱名無しさん (ワッチョイW e2c1-Kd81 [115.162.28.232])[sage]:2017/10/13(金) 17:22:37.07 ID:RaYAHB5L0
糖質制限は金儲けにならないから多少怪しくても問題ない
格安持続血糖測定機能付き活動量計が世に出れば嫌でも>>10が常識になるからケトン体関連の健康法しか生き残れない
もちろんこれもせいぜいケトンサプリくらいしか金儲けにならないから問題ない
【未来技術】糖質制限全般76【人体実験】
695 :病弱名無しさん (ワッチョイW e2c1-Kd81 [115.162.28.232])[sage]:2017/10/13(金) 17:54:50.65 ID:RaYAHB5L0
こういうアンチ情報がすぐ見られるから糖質制限は良い
ハゲと鳥も知的なアンチになりましょう
【未来技術】糖質制限全般76【人体実験】
700 :病弱名無しさん (ワッチョイW e2c1-Kd81 [115.162.28.232])[sage]:2017/10/13(金) 19:36:49.32 ID:RaYAHB5L0
確かに>>10を見て見ぬ振りするアンチは偏ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。